見出し画像

「ジブン株式会社経営のすゝめ」登壇させていただいた40代の学び。今後10年の組織の姿

僕が普段からnote にて内容をご紹介させていただいております「ジブン株式会社経営のすゝめ」という木下斉さんのvoicy放送

本日4/28朝のライブ配信において
4人の#ジブン株式会社マガジン 発信者が順に登壇し
木下さんと対談させていただくという企画が実施されました。

こちらの4人のうちの1人として登壇させていただく機会に恵まれ
お話させていただいたわけですが
その放送において非常に学びを得ることがあったため
その衝撃を記事にまとめて共有させていただければと思います。


他の登壇者に衝撃を受けるオッサン

今回の登壇者はこの3名+ やす@〜 の計4人
双子パパTakao さん
林 裕也 / 学ぶ・働く・遊ぶの一体化、社会課題、マネジメント、キャリアの話 さん
KASHIWA@マイノリティなキャリア邁進中 さん

属性を(失礼ながら)雑に分けてしまうと
双子育児&介護ワーパパ/ 大企業管理職ワーパパ/ 男性組織で戦うワーママ
というなかなか強力な個性が揃っていたわけですが

やす@〜的に一番衝撃的だったところは
僕以外の3人とも、みなさん36歳という同世代だったということ😅

普段よく使っているアラフォーというざっくり一括りでは
同じ世代と言えなくもない方々なのですが
普段の職場などでも、個人的にはここら世代より下はまた一つ違う優秀さを感じることが多いなと思っており
今回は非常に象徴的な出来事だったなと思いました。

元気な30代、優秀な30代

今回の36歳という年齢、webで調べてみたらいわゆるマー君世代
芸能人やスポーツ界隈で奇跡の世代と呼ばれたりもする方々のようです。
あんまり雑な括りで世代論を語るのもどうかとは思いますが、それでも

この世代以降から今の大谷翔平、羽生結弦世代あたりまでのおおよそ30代って
実際の職場界隈で見てても、優秀な方が多いよなぁと
個人的には普段から感心している対象世代。

今回のvoicy登壇に関連するエピソードの一つとして、
本日のライブ放送に先立ち
プレミアムリスナー限定のオープンチャットで事前の告知や登壇者募集の調整があったのですが、このお三方の反応の速さ、申し出る時の言葉、意欲はなかなか象徴的だった気がしておりました。

普段からチャレンジし続け、機会が巡ってきた時には臆せず、力みすぎず自然体で飛び込む力、すごいなぁと。

正直、普段のvoicyコメント や note 投稿でもしっかりされてる印象あったので
せめて、同じくらいの歳なんじゃないかなと甘い考えを抱いていたですが。。。
やっぱり今の30代は優秀だわと心底感じる結果となりました。

これからの組織は逆三角形

さて、優秀な30代と 時代や社会に翻弄されるおっさん世代という構図
すでに色々なところで見かけるようになってきた気がしております。

ただ、今回の衝撃を経て改めて痛烈に意識したのは
地元の地縁組織における風景と、現在進行形の仕事現場の風景の近似性

地縁組織においては
▶︎少数の有数な若手
▶︎時代から隔絶した運営を行なっている多数のおっさん世代
というこの2つの属性がなかなか混じり合うことができなかった結果、古くからの組織が消滅していく流れになっているのが大きな流れかと思ってます。

それが、実はビジネスの現場でも全く同じことになりつつあるのかもと気になってきました。
▶︎人数規模的に当たり前に少数となってきた若手社員、時代の変化に敏感
▶︎労働人口としてもボリュームゾーンである中高年世代。雇用の二極化があまりにも長く続いたためパートや非正規雇用といったポジションで職場を支えるボリュームゾーンにもなっている。。。

飲食チェーン店や、行政窓口、タクシー運転手、あらゆるところで日本の現場を支えているのは中高年世代のパートや低賃金で働かされるおばちゃんだったりおっちゃんだったりしてきている気がするのはやす@〜 だけでしょうか?

40/50代はやばい組織と共に沈んでいくしかないのか?

今の若い人たちは、時代の変化を敏感に感じ、アグレッシブにチャレンジしてゆき、やばい企業からはどんどん離脱しています。

悲しいかな、パートや非正規雇用という働き方が広く浸透し一般的になった時代にもまれ続けた僕ら40/50代世代の方こそ、やばい企業、やばい現場からの移動に難を抱えているイメージがあります。

本日の登壇者で、管理職の面白さを伝えたいという林さんのメッセージの中に、「これからの若い人や後輩にマネジメントの面白さを残せていけたら」といった言葉があったのですが

すでに、
ITやSNSの恩恵を受けて育った現在の若手の行動様式、情報伝達のスピード感は
40代50代の動きとは隔絶したレベルに達しつつあるような気がしています。
もちろん、最先端の動きにキャッチアップしている現役バリバリもいるのですが。

今後、今の30代にマネジメントされる対象や、教育される対象というのは
存外、ボリュームゾーンである中高年世代にもなりかねないなぁと感じてしまい
40/50代世代のRe成長戦略が本当に重要な時代に入っていくなぁと身につまされる体験でした。

また改めて、【40からのRe成長戦略】にて掘り下げたいなと思いましたが
本日はこのリアルな体験を、衝撃を取り急ぎ共有する投稿とさせいただきます。

/// Special thanks to ///



おかげさまで


やす@衰退国の地方サバイバー魂 の
チャレンジしていきたいこと

このnoteを通じてどんどん明確になってきました✨

[情報を届けたい相手]は
こんなことを考えている そこのあなた‼️

①地域のつながりやコモンズ(共益財)の運営が今後重要になっていくであろうことはわかっている。蔑ろにするつもりもない。💪😁

②でも、仕事の現状や地元組織の運営状況だと参加には困難がある ☠️

③結果とてもじゃないけど今は、積極的に関われる環境ではない 😅💦

こんなことを考えているそこのあなた!

ぜひ、やす@衰退国の地方サバイバー魂の記事購読やメンバーシップをご検討ください!将来へ備え、生活環境への時間投資も検討していきましょう✨


いきなりメンバーシップはちょっと、、、
という方へ向けた
個別相談対応用の依頼ページを公開しました!

現在、noteアカウントに結びつかないBASEページもオープン準備中!
ぜひご検討ください🌟

〓メンバーシップも運営中!〓

🌱2つのコース展開中🌱
▶︎ニュースレタープラン 月額¥130- 初月無料あり
特典①毎週の記事の更新情報(やすのページはつぶやきやら音声やら雑多でみづらい😅)
特典②匿名での質問相談が可能なマショマロの受付URLをご案内
特典③2週に1回目処で発行の100円おまけ部分を閲覧可能 (特典?💦)
▶︎ベーシックプラン 月額¥480-
特典④匿名でのやり取りが可能なURL限定公開ライブトークやLINEオープンチャットに参加可能
特典⑤ベーシックプラン用メンバーシップ限定記事を閲覧可能
メンバーシップ加入はこちらから▼

メンバー限定公開の記事をお試し価格(少し割安)でも有料購入できます😆
🌱その一歩は地域の未来を変える!?「見回り活動」のその先にあるもの
🌱まだ遅くない⁉︎非公開スタエフ日記で人生を浪費しない生活
🌱失敗から3年越しで気付いた、アンチコメントへの正しい対処法~リアル地域編~
🌱町内会費を払うかどうか迷った時に見落としがちな重要ポイント
🌱重要!移住10年目のおとうちゃんから伝えたい、地域とうまくやる3つのコツ【メンバーシップお試し記事③】
🌱地域クソジジイから代表を奪うことを決意するまで 〔ほぼ無料/一部限定公開〕
🌱決戦は金曜日 (いやまだ水曜なんだけどね)【メンバーシップお試し記事②】
🌱自治会長 やるなら50代後半から60までに、がオススメです!【メンバーシップお試し記事①】


2つの共同運営マガジンを運営してます!
ついつい応援したくなっちゃう投稿者が勢揃い!
もちろん、参加者も引き続き大募集中🌟ぜひ覗きに来てみてください♪

★ワーママワーパパ共同運営マガジン始めました

★[非公式]ジブン株式会社共同運営マガジン始めました




note、スタエフ、Xそれぞれ
コメントやいいね👍、そしてフォロー頂けますと励みになります。
是非よろしくお願いします😄

>>「やす@衰退国の地方サバイバー魂」について
https://note.com/yasu_survivor/n/n6fc3df50f26e

>> stand.fmも毎日配信中!
https://stand.fm/channels/63c7f92e11abafd6479bdfc5

>> Xも毎日更新中!
https://twitter.com/yasu_survivor


#毎日note #毎日更新 #standfm #stand_fm
#移住 #地方移住 #子育て世代 #40代 #PTA #町内会 #自治会 #コモンズ
#地域改革 #子育て世代から地域へのアクションプラン
#ジブン株式会社マガジン


この記事が参加している募集

振り返りnote

仕事について話そう

お互い色々あるけれど、明日も一日頑張ろうぜ の"お気持ち缶コーヒー"をいただけますと大変励みになります! もちろん、スキやフォロー、コメントの形でのお気持ちも全力でお待ちしております!