見出し画像

はじめてのカヤックin奥多摩

まもなく冬本番になりそうなこの頃、奥多摩の白丸湖でカヤックに初挑戦してきました。
ほぼ泳げないにもかかわらず、今夏の奥多摩三部作(SUP、キャニオニング、ハイドロスピード)に次ぐ水のアクティビティ。
晴れ間のない生憎のお天気でしたが、代わりに靄(もや)がかかる幻想的な湖が堪能できました。

今回お世話になったのは、青梅市御嶽の「コンセプト リバーハウス」さん↓
https://www.canoebar.jp/
オフシーズンなため、湖はほぼ貸し切り状態でした。

寒さを心配していましたが、この日は幸いそこまで冷え込まず、ウェットスーツとレインジャケットの間にユニクロの薄手のダウンの着用で対応できました。

終わりかけの紅葉を湖の上から楽しむ

はじめてのカヤックの感想としては、まっすぐ進むことが難しい!!
右往左往してしまい、まるで人生のようです。
初心者の私、無駄な力が入ってしまい、腕や足に疲れが。。
それでも、人気のない湖を漕いでいくと自然と一体化している気分になり、とても爽快な気分になれました。

幻想的な白丸湖

季節ごとにまた違う景色が楽しめそうな白丸湖。
桜、新緑、紅葉とまた違う景色を見に訪れたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?