見出し画像

フィリピン・ボラカイ島で初日からまさかの盗難?!

2023年11月、フィリピンのボラカイ島へ行ってきました。
旅好きの勤め人の私、夏休み以外にも、週末プラスアルファ数日の有給休暇を取得し、もう少し身軽に旅に行けないかと考えてのプランです。
前回の続き、マニラ空港からカティクラン空港へのフライト搭乗後のお話です。

【スケジュール】
11/22(水)  成田19:35発→マニラ23:50着(Jetstar)マニラ泊
11/23(祝)マニラ11:00発→カティクラン12:05着(Air Asia)ボラカイ島泊
11/24(金)ボラカイ島泊
11/25(土)   ボラカイ島泊
11/26(日)   カティクラン15:20発(Air Asia)→マニラ16:25着 
11/27(月)   マニラ00:50発→成田06:15着(Jetstar)

11月23日、ボラカイ島の最寄りとなるカティクラン空港へ到着すると、そこは平屋のような小さな空港でした。出口を出るとチケットカウンターがあり、税金等を払います。
カティクラン港へのミニバスの移動、諸税、港から宿までの料金など込みで1050ペソ(2800円程度)でした。

カティクラン空港はあっという間に外に出られるような小さな空港でした。
カティクラン空港からカティクラン港の船着き場へミニバスで移動。
ボートの搭乗券をもらい、ボラカイ島へ向かいます。

カティクラン空港から、カティクラン港へ10分程度、ミニバスで移動。
カティクラン港から、15分程度乗船し、ボラカイ島へ向かいます。
ボラカイ島に到着すると、各ホテルに車で送迎してもらいます。
私の宿泊した宿は、ボラカイ島のステーション3(主要なビーチがステーション0から3まで分かれている)にあるのんびりしたエリアにありました。

ボラカイ島のステーション3付近、のんびりした雰囲気でした。
Surfside Boracay Resort & Spaに泊まりました。
この部屋の売りはバルコニー、目の前にビーチが見えます。

チェックイン後、街歩きスタートです!
ボラカイ島が誇るホワイトビーチをひたすら歩くと、「こんにちは~」「アンニョンハセヨ~」と飲食店やマリンアクティビティへの誘いをあちこちから受けます。賑やかなエリアです。

リゾート地ならではの雰囲気です。

賑やかなホワイトビーチから反対側のブラボッグビーチは、遊泳に適さない代わりに、強風を利用したカイトサーフィンが有名です。
人も少なく、のんびりしていて気持ちの良いエリア。
ビーチ沿いの階段に腰掛け、しばしぼ~っとしていました。

風を利用したカイトサーフィンで有名なブラボッグビーチ

ここで、なんだかお腹空いたな~、何か買おうかなと思いながら、ふとショルダーバッグを見たのですが、あれ?!財布がない!! 
えーっ、確かに入れたはずなのに、なぜ??とめちゃくちゃ焦りながら、
バックの中を漁るも見つからず。
まさかホワイトビーチを歩いている時、ファスナーを開けたままにしてすられたか?! 写真や動画を撮影していて注意散漫になっていた?!
急速に焦る気持ちが湧いてきます。。
まさか初日から財布をすられるなんてと、テンションが急降下。
風景を楽しむ余力も一気になくなり、足早にホテルに戻る私💦

宿に戻り、置いていったリュックの中を再度確認すると、なーんだ、そこに財布がありました。。防犯を意識して、貴重品を分散して持ったため、持ち歩き用の現金財布をショルダーバッグに入れたつもりで忘れていたようです。
ものすごくホッとし、貴重品管理、気を付けよう!と気を引き締めました。

気を取り直して、ビーチに出ると綺麗なサンセット。
あわや初日から盗難かと肝を冷やしましたが、単なる自分の勘違い💦
うっかり者の私、一人で心臓をバクバクさせていました。
本当にホッとしました~😅

明日は、アイランドホッピングツアーに参加します。(つづく)

音声アプリstandFMで、旅のあれこれについてお話しています。
やす@旅好きの勤め人
https://stand.fm/channels/60e2f92004bb1691c1b4de8a


この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?