見出し画像

【たった週2回!】筋トレのすゝめ

こんにちは。やすです。

今回は、「【たった週2回!】筋トレのすゝめ」についてお話したいとおもいます。

筋トレって毎日やらないといけないんでしょ?

筋トレってしんどくて楽しくない。

そうおもっている方へ向けて、たった週2回の筋トレをしませんか?

という内容でこの記事を書いていきたいとおもいます。


筋トレは毎日じゃなくてもいい

まず最初にいいたいのは、筋トレは毎日する必要がないこと。

もちろん目指すところにもよりますが、ちょっといい体になりたいなとか、

最近太ったからちょっと痩せたいな、健康のために運動したいな、など

これくらいの目的のための筋トレなら、毎日する必要はありません。

むしろ健康のための筋トレなら、週2〜3回で十分ですし、

ダイエット目的のためでも、週3で十分です。

「毎日腕立て〇〇回しなきゃいけない」「毎日腹筋〇〇回」こんなのは忘れちゃってください。

大人の筋トレは楽しいよ

そして、もう一つ伝えたいのが大人の筋トレは楽しいよってこと。

部活、体育とかでやらされた筋トレは、なんのためにやっているかわからない

全員一緒の、筋肉がついているかもわからないトレーニングがおおかったのではないでしょうか?

おとなになってから始めるトレーニングは、

自分の鍛えたいところを鍛えればいいですし、自分のやりたい種目もやればいい。

好きなようにトレーニングをすればいいんです。

筋トレなんて面白くない。

そうおもっている人こそ、ぜひこのおとなになってからの自由な筋トレをやってみてほしいなとおもいます。

まとめ

以上、「【たった週2回!】筋トレのすゝめ」についてでした。

おとなになってからの筋トレは自由度も高くて、ほんとに楽しいです。

今まで運動が好きじゃなかった人もぜひ、筋トレ始めてみてほしいなとおもいます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?