マガジンのカバー画像

WORK

81
仕事についてのマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

1億円稼ぐ人は、ぼくとは何が違うのか

こんにちは。やすです。 今回は、「1億円稼ぐ人は、ぼくとは何が違うのか」というテーマで、…

やす
3日前
4

新しいブラウザ「Arc」を使ってみた

こんにちは。やすです。 今回は、新しいブラウザ「Arc」を使ってみた、についてお話したいと…

やす
6日前
2

Macを買ってすぐにやっておけばよかったこと

こんにちは。やすです。 今回は、「Macを買ってすぐにやっておけばよかったこと」についてお…

やす
11日前
13

久しぶりにnote毎日投稿をしてみて

こんにちは。やすです。 今回は、「久しぶりにnote毎日投稿をしてみて」について、お話したい…

やす
2週間前
2

chatGPT-4oがすごすぎる

こんにちは。やすです。 今回は、「ChatGPT-4oがすごすぎる」についてお話したいとおもいます…

やす
2週間前
7

最近やっている集中力を激的に高めるたった1つの方法

こんにちは。やすです。 今回は、「最近やっている集中力を激的に高めるたった1つの方法」に…

やす
2週間前
2

決算書を読めるようになりたい人、まずはこの本から

こんにちは。やすです。 今回は、「決算書を読めるようになりたい人、まずはこの本から」についてお話したいと思います。 最近は日本の風潮として、投資がブームとなっています。 その中でも、インデックス投資が人気ですよね。 ただぼくは、ゆくゆくは日本株に投資し配当金をもらいたいと思っていること、 そして、仕事で新規事業に携わることになったのですが、 その中で、会社の分析も必要になるだろうということで、 決算書くらいは読めるようになりたいと思い、本を読むことにしました。

【書評】マーケティングのビジネス書を人生で初めて読んでみて

こんにちは。やすです。 今回は、「マーケティングのビジネス書を人生で初めて読んでみて」に…

やす
2週間前
2

【Flutter開発】Firebaseを使う前に、必要なこと

こんにちは。やすです。 今回は、「Firebaseを使う前に、必要なこと」についてお話したいと思…

やす
3週間前
1

プログラミングの勉強に書籍をおすすめする理由

こんにちは。やすです。 今回は、「プログラミングの勉強に書籍をおすすめする理由」について…

やす
3週間前

【IT】プログラミングの効率を爆上げするchatGPTの使い方

こんにちは。やすです。 今回は、「プログラミングの効率を爆上げするchatGPTの使い方」につ…

やす
3週間前

HTML&CSS、JavaScriptが超わかるようになった2冊

こんにちは。やすです。 今回は、「HTML&CSS、JavaScriptが超わかるようになった2冊」につ…

やす
3週間前
6

【超優秀!】絶対課金すべき4つのサブスク

こんにちは。やすです。 今回は、「絶対課金すべき4つのサブスク」についてお話したいと思い…

300
やす
3週間前
2

MacBookとWindowsのぼくなりの比較

こんにちは。やすです。 今回は、「MacBookとWindowsのぼくなりの比較」についてお話したいと思います。 先に言っておくと、ぼくは結構Apple製品が好きなので、ひいきも入るかもしれません。 あらかじめご了承ください。 では早速本題に入りたいと思います。 ぼくは仕事で、Windowsを使っており、家ではMacを使っています。 この両方を使う上で、感じた両者のメリットを簡単にまとめ、この記事にのこしたいと思います。 WindowsのメリットまずはWindows