マガジンのカバー画像

大事

969
運営しているクリエイター

#ワクチン

あなた方はあなた方に与えられた大きなストレスの分だけ、飛躍します。どうです?ギフトでしょう??

あなた方はあなた方に与えられた大きなストレスの分だけ、飛躍します。どうです?ギフトでしょう??

アシュタールさん、あのね。
今日友達と焼き鳥屋でお酒を飲みながら、ちょっとだけワクチンについてわかってきたような気がするの。

ワクチン打ったら死ぬ、とか違うよなぁって。
ワクチンを打ったら死ぬ、って思い込んでる人が死ぬんだよね。
そして、シェディングで死ぬって思い込んでる人はシェディングで死ぬ。

そして自分の思考?認識?で現実をコントロールできるってことを知ってる人と知らない人がいる。そういう

もっとみる
悲しさと悔しさとやるせなさと諦めの悪さと(※結構思想強め)

悲しさと悔しさとやるせなさと諦めの悪さと(※結構思想強め)

(相変わらず前回の記事のテンションからブレブレなことをお許しください)

一人暮らしをはじめてから4年以上経つが、実家に帰ったのは片手で数えるほどしかない。
元々実家が居心地の良い場所ではなかったから家を出たわけだし、特に帰る用事もないので、すぐに帰れる距離なのにほとんど帰っていなかった。

更に大きな理由の1つとして、前回帰ったときに母親から感じた、紛うことなきワ○チン臭。
それまで柔軟剤系の甘

もっとみる
コロナは茶番?

コロナは茶番?

「コロナは茶番!コロナはただの風邪!」

と声をあげていた一部の方々は、
頭のおかしい陰謀論者として、当初は世間
から冷めた目で見られていました。

しかし時が経ち、様々な事実が明るみに出るにつれ、トンデモだった「コロナ茶番説」に多くの人が理解を示しつつあるようです。

私は基本的に中立の立場を保っていますが、
「コロナ茶番疑惑」を誘発する引き金と
なった確証のある事実を、いくつか提示していきます

もっとみる
日本政府が多額の資金提供! ワクチン「100日ミッション」を主導するCEPI

日本政府が多額の資金提供! ワクチン「100日ミッション」を主導するCEPI

日本はなぜこんなにも、速いペースで次々とワクチンを承認するようになったのでしょうか。ワクチン実用化「100日ミッション」を主導しているCEPI (Coalition for Epidemic Preparedness Innovations:感染症流行対策イノベーション連合)について調べていくと、パンデミック条約やIHR改正にもつながる日本の立ち位置が見えてきます。

ワクチン実用化「100日ミッ

もっとみる
WHOの事務局長が宣言したら「パンデミック」!? 定義がないことの危険性

WHOの事務局長が宣言したら「パンデミック」!? 定義がないことの危険性

2023年12月12日、「超党派WCH議員連盟(仮称)第2回総会」が開催されました。国会議員が党派を超えて、WHOのパンデミック条約やIHR改正の危険性について声をあげようという連盟です。今回も議員だけでなく、有識者、外務省と厚労省から担当部署の職員が参加しました。

IHR第59条の改正 日本は拒否したのか?

11月15日に開催された設立総会については、下記の記事で取り上げました。

その中で

もっとみる
不正確なワクチン情報の拡散に注意! レプリコン(変異株対応)は来年秋冬の供給を目指して開発中

不正確なワクチン情報の拡散に注意! レプリコン(変異株対応)は来年秋冬の供給を目指して開発中

11月28日の厚生労働大臣記者会見で、国産の新型コロナワクチン2品目について「承認を可」とするとの審議結果が発表されました。2品目とは、第一三共社のオミクロン株XBB.1.5対応ワクチンと、Meiji Seikaファルマ社のレプリコンワクチン(起源株対応)です。SNSでは、この2つに関する情報がごちゃまぜになっている発信が見られます。

厚生労働大臣記者会見(2023年11月28日)

第一三共の

もっとみる
最近臭いが一段とキツい件/疲れたよパトラッシュ(※思想強め)

最近臭いが一段とキツい件/疲れたよパトラッシュ(※思想強め)

最近数m離れてても息を止めたくなるレベルの人に遭遇する確率が高いんだけど、、、
7回目なのか、はたまたインフルとか他のワ◯チンなのか、、、ちょっとしんどい、、、
前は臭いの比率的に、柔軟剤系の甘い臭いの方が強めだったけど、最近はツンとした刺激臭の方が強い気がする。殺傷能力高めって感じ。
めまいみたいに軽くふらっとする体感もあるし、ここ数ヶ月生理が遅れ気味なのも気になる、、、

このレベルでも本人や

もっとみる
ワクチンとナスカの地上絵の関係性

ワクチンとナスカの地上絵の関係性

あるブログ記事で小さな驚きがありました。
あのコロコロするワクチンの危険性を公言する医師のブログです。

その反ワクチンの医師も、同居する親兄弟でさえ説得できず、ワクチンを打たれたそうです。
医師の息子の医療意見を信じないって事は、医療を信じてないですね。ワクチンを医療として捉えてないって事ですね。
医師の息子を信じず、テレビの中の医師を信じる。
自分の考えを信じるのではなく、多くの人の考えを信じ

もっとみる
【ワ〇チン後遺症】手が届かなかった・見送ったもの編【シェディング】(※思想強め)

【ワ〇チン後遺症】手が届かなかった・見送ったもの編【シェディング】(※思想強め)

今回は番外編として、いいと思ったけど手が届かなかったものや、いいと言われているけど見送ったものを挙げてみようと思う。

・グルタチオンこの界隈ではわりとメジャーかもしれないけど、ちょっと割高なので。
(単価で言ったらCMC系のアイテムの方が高いけど、あっちは一度買ったら半永久的に使える)
パッチタイプとかも気になりつつずっとカートに入れてたけど、結局買わないままここまできた。

・5ALA、NAC

もっとみる
いよいよ始まる7回目接種💉自分だったらワクチンを打ちたくないというワクチン開発者💦

いよいよ始まる7回目接種💉自分だったらワクチンを打ちたくないというワクチン開発者💦

写真は、野菜を麺にした坦々麺🍜です。
小麦粉を使用しない、生野菜🥒のみの免疫活性化メニューです。

また始まりましたね。
全部接種している場合だと7回目ですね。

何度打たれても今のところは健康に問題が生じていない方もたくさんいらっしゃいますね。

それは、元々免疫力が高い、、、というよりは、そのロットに毒性のあるものが低かったことが要因の一つと言われています。

中身にバラツキがある、、、

もっとみる
シェディング(臭い)わかりますか?

シェディング(臭い)わかりますか?

ありがとうございます。
私もシェディングの香りは
10~20m先からわかります。

PとMの違いも、
接客業をされいている師匠からご説明いただき、
識別可能になりました。

とはいえ、
P・Mの組み合わせは、
別のnoteに書いたように、
ざっくり128通り、ロットの種類も考慮すると、
数億通りになってしまいます。(笑)

えええ?
そんなに?

となるかもしれませんが、
それに、本当は個人の体調

もっとみる