見出し画像

桃陵第5号発行!

地歴研究会の会誌「桃陵第5號」を発行しました!

桃陵は年2.3回発行で、年度末號のみ製本会社に依頼して作成します

今回も昨年度末に引き続き50部発行しました。

今号は無人頒布は行わず、主に文化祭にて頒布する予定です

ただお詫び致すことがあります
写真を見ての通り表紙が2020年となっております。なぜか今年を2020年と思い込んだ私前会長と何度も写真を送ったのに誰一人指摘しなかった会員の失態です
外部寄稿をして頂いた方々、論考作成にご協力頂いた方々、そしてこの本を手に取る方へこの場を借りてお詫び申し上げます

ともかくご入用の方は会員まで!

会員と直接連絡の取れない方はyarikochireki@gmail.comまで

もくじ
竹ヶ鼻城主に関する一考察
十九世紀フランのホンイ
横倉寺と華厳寺の創建と伽藍
家康の妻たち〜天下人の妻の出自とは?〜
戦国期細川氏の興亡
知ってると面白い千葉の魅力
苗木領内一揆
花山天皇

令和2年度会長
※私前会長は今日この日をもってnoteからもログアウトさせて頂きます。
noteを作って早々最早私の趣味と化した投稿もいくつかしましたが、お読み頂いた方には感謝申し上げます
今後とも地歴研究会を宜しくお願いします

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?