マガジンのカバー画像

あなたもnoteで稼げます!

837
noteを活用してお小遣いや副業収入を得るためのマネタイズノウハウ!自分に適したマネタイズ手法を選択するのがキモ。note初心者からもっと大きく稼ぎたい人までのnoteマネタイズ… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

これまでに2つのアカウントでもっともビュー(PV)を集めた記事は不要不急の外出自粛…

私の2つのアカウントにこれまで投稿した1,400本以上の記事の中で、もっともビューを集めた記…

noteライティングに活用可能【極めて効果的な3つの文章形式】の具体的実例!

前回の記事では、noteの記事ライティングに極めて効果的な3つの文章形式として、同格・対比・…

2,980

おかげさまで今週のトロフィー&お祝いボードは9個が届き合計獲得数は818個に!

今週のトロフィー&お祝いボードは9個が届き、合計獲得数も818個になりました!🤗 先週の記…

noteの記事作成でも使える極めて効果的なライティングの文章形式がこの3つ!

noteの記事作成においては発信者の好みや得意分野によって、エッセイや小説から日記などの覚書…

連続投稿記録の中断という不測の事態に備えておく大切さを実例をもとに紹介!

今回は、連続投稿記録の中断という不測の事態に備えておく大切さを、実例をもとに紹介したいと…

本日は3回目のワクチン接種の日だったので安静にしてnoteの構想を練ることにします。

本日、無事に3回目のワクチン接種が終わりました。(^_^)b 今のところ副反応もなく、体調面で…

Googleアドセンスの収益化を目指すよりnoteをマネタイズの要にした仕組みを構築する!

グーグルアドセンス広告で収益化を図ろうとすると、Googleの広告掲載が妥当であるかの審査を受けるわけですが、この審査が近年相当厳しくなっているようで、Twitterなどでも審査落ちを嘆くツイートが目立ちますよね。😅 以前の経験だと、5本か6本の記事を投稿したブログでも簡単にパスできた審査が、現在は何度も挑戦しているのに、中々パスできないようで苦心している人も多いようです。 そもそもグーグルアドセンス広告というのが、自分のブログやサイトに広告を貼り付けて、その広告がクリッ

公開中の記事本数が増えたらカテゴリーマガジンを設定しKindle書籍化を視野に入れる!

自分のアカウント運用方針に従って記事を投稿していくと、ある時期になれば誰でも相当数の記事…

フォロワ一が一定数を超えると訪問頻度が落ちて疎遠になるので対策が必要になるという…

noteを始めた頃は何とかフォロワー数を増やそうと、躍起になってフォロー行為に精を出すと思い…

今週も12個のnoteのお祝いボード獲得!累計獲得数も 809個に更新できました!

今日は春分の日でうっかりすると忘れそうな月曜日でしたが、毎週のお楽しみになっているnoteか…

ノウハウもハウツーも不要な”他人のフンドシで相撲を取る”マネタイズ手法!

今回はノウハウ無しの努力無しでもできる、マネタイズ実現の目からウロコ篇としてギャンブルに…

noteを続ける上でお役立ち系の記事にもエッセイという文学形式を活用するメリットがこ…

今回はnoteを継続してきた中で、自分なりに感じ取ったことを個人的な見解としてお伝えしたいと…

現在は稼働させていないメルマガ配信をメール講座として再稼働させるつもりで検討中!

noteに取組み初めて3年目ですが、それまでにいろんなネットビジネスに手を出してきたんですよ…

お金や資産を失っても生きてさえいれば取り戻すことも違う生活もできるという話。

世界情勢も緊迫している中、昨夜遅くに福島沖地震が発生しました! 被災された皆さまには心よりお見舞い申し上げます。<(_ _)> 本日のメインアカウントの記事も、福島沖地震で被災された皆さまに対してのお見舞いを投稿させていただきました。 こちらがその記事になりますので、お時間があればお目通しいただければ幸いです。 さて、昨夜遅くに発生した地震は不幸中の幸いというか、どの家庭も就寝中かその目前で、キッチンの火がなかったことも火災を引き起こさずに済んだようで、地震のあとに発生