マガジンのカバー画像

のほほん川柳

477
投稿済みの記事本文の末尾に付けた、五七五を題材にしたエッセイ風のフォロワーさん紹介記事(になるはず)のまとめ。
運営しているクリエイター

#noteでよかったこと

ダッシュボードの数値経過報告と今週のお祝いボード獲得の報告とお礼です!

ありがたいことに、サブアカのスキが 16万回を超えることができました。 また月曜日に届い…

今週のお祝いボード3個を加えて累計の受賞数が1,551個になり感謝しています

先週も多くのスキをいただき おかげさまで3個のお祝いボードが 月曜に届きました。 いつも記…

サブアカの15万回に続きメインアカにも25万回のスキを頂き感謝いたします

先日こちらのアカウントに投稿した 記事にスキされた回数が15万回に続き メインアカウントも25…

皆さんのおかげでサブアカの全体ビューが110万ビューを達成できました!

いつも訪問いただきありがとうございます。 記事へのスキにも感謝しております。😄 フォロワ…

noteから15万回のスキが付いたというお祝いのポップアップが届いていました

なんやかやと、他のことに取り紛れて noteから15万回のスキが付いたという お祝いのことを忘れ…

有吉佐和子文学賞の佳作受賞という嬉しいニュースがミーミーさんのポストに!

ミーミーさん文学賞の受賞 おめでとうございます!🎉😆 実は、Xのタイムラインに流れてきた…

今週のお祝いボードは4個。スキを頂戴したフォロワーさん読者さんに感謝!

先週もたくさんのスキをいただき 本当にありがとうございます!😆 おかげさまで今週も4個のお祝いを noteからいただくことができました。 これで累計の獲得数も 1,546個に更新することができました。 フォロワーさんや読者さんに支えられて まだしつこく粘って受賞が続いています。 noteを始めて間もない人にとって 初期段階のスキ数は少ない数でも 対象になるので励みにしてくださいね。 今週はスクショに失敗してしまい 1個のトロフィーをキャプチャーするのを し損ねてしま

noteは楽しくて継続できれば老後の生きがいにできるほど魅力に溢れている!

今回の記事はnote継続のコツを書いた こちらの記事の続編になります。 これからの人生100年時…

記事に頂いたスキのおかげで今週3個のお祝いボードが届き感謝しています!

大型連休も昨日で終わり、今日からまた 普段の日常生活が始まりましたね。 昨日はゴールデン…

noteには公式ランキングがないから後発組にもハードルが高くないという話

noteにはフォロワー数や記事閲覧のビュー数 スキ数ごとのランキングというものがない。 その…

note投稿が3,000本を超えたのも皆さんの後押しのおかげだと感謝しています!

今週の5月1日(水)に投稿した記事で noteの公開記事本数が、3,000本に到達。 これもひとえに皆…

今週コングラボードが2つのアカウントに2個ずつ計4個届き感謝しています!

いつもスキをいただき感謝しております。 今週もありがたいことに、noteから 4個のお祝いボー…

10周年キャンペーンに当選したフォロワーさんがいたので幸運のお裾分けを!

note10周年のキャンペーン告知の記事を 4月10日に投稿したのですね。 その記事はこちらです。…

いつもマガジンフォローや記事のマガジン登録をいただきありがとうございます

本日はマガジン登録やフォローのお礼です。 いつも私の記事をお気に入りとして マガジン登録いただきありがとうございます。 また、このアカウントのマガジンも フォローしていたくことに感謝いたします。 記事をフォロワーさんや読者さんに マガジン登録していただいたときに 個別にお礼を伝えておりません。 これは、noteを始めたときからの習慣で 感謝の気持ちは持ちつつも、ついつい そのままお礼を伝えずに来ております。 本日は、メインアカウントのほうで そのことについて記事にいた