マガジンのカバー画像

のほほん川柳

468
投稿済みの記事本文の末尾に付けた、五七五を題材にしたエッセイ風のフォロワーさん紹介記事(になるはず)のまとめ。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

noteクリエイターフェスティバルの連続投稿記録日数が30日を達成しあと1日で完投に!

今日のメインアカウントの記事を投稿したあとに、noteからクリエイターフェスティバル2022の期…

note3年目に突入していたけどnoteから記念バッジが来なくて気づかなかった!

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

73,000回のスキをしたらしくnoteからのお知らせポップアップをいただきました

今日は日曜だったからというわけではないけど、休日のすごし方というタグに応募しようと、メイ…

続ければ叶うということをnoteから届いた16万回のスキをした回数で思い知る

どんなことでもコツコツと続けることって大事だなぁと、メインアカウントにnoteから届いたお知…

昨日投稿した個別記事のアイコン表示の仕様変更についての続報を別アカウントに投稿済

昨日投稿したアイコン表示の変更について、1日経過しただけで元に戻っているんですよ!🤣 そ…

個別記事の最下部に表示されるSNS連携アイコンが今日の午前中に変更されたという話

本日(10月20日)の午前11時数分すぎに、これまでの個別記事に最下部に表示されていたSNS連携…

皆さん申しわけありませんが今日の記事はお休みさせていただきますっていう話

今日のサブアカウントの記事投稿は、誠に勝手ながらお休みさせていただきますというお詫びというか、お知らせというか、そんな告知でございます。 実はちょっと近しい友人の訃報という取り込みがありまして、昨夜遅くから今日にかけてバタバタして落ち着きませんでした。😔 もちろん時間的にもタイトだったわけですが、それ以上に気持ちの問題で記事を作成する気が起きませんでした。 かといって、ここまで継続してきた連続投稿記録をみすみす中断させるのもしのびなく、こうやってお詫び方々状況を報告する

月曜日はいつもパソコンに向かいっぱなしの日課でしたが今日は例外の外出を!

これまでの月曜日には、noteからトロフィー&コングラッチュレーションのボードが届く日なので…