やっぴー|動画編集ママ

5歳👦3歳👧を育てながら 在宅で動画編集をしている30代ママ 同じフリーランスママさ…

やっぴー|動画編集ママ

5歳👦3歳👧を育てながら 在宅で動画編集をしている30代ママ 同じフリーランスママさんや、 動画編集初心者さんに向けて 日頃の気づきや学んだことを 1分で読めるコラムにしています✨ エンタメ・ビジネスYouTube ショート動画 主にX、インスタ、ココナラから受注

マガジン

  • 1分コラム📖

    400〜500文字で1分で読めるコラム✨ 私がフリーランスや在宅ワークをしての気づきや学びを発信しています 同じフリーランスママや初心者さんにとっての何かキッカケになればいいなと思います✨

記事一覧

我流 単価設定の仕方

お仕事依頼が来た時、1番悩むのが単価設定💴 私の単価設定の仕方をご紹介します (あまり大したことはしてないので期待しないで😂) ①自分の編集時間を知る これはもう数を…

『性格4タイプ別 習慣術』を読んで

概要この本は 人の性格には行動と動悸に分けてタイプがある、ということから 4つの性格タイプに分けてそれぞれの習慣術について書かれている本です その4つのタイプは 童…

動画編集が習慣化した2つの方法

新年が明けて新しいことを始めたい方も多いのではないでしょうか? 私も過去にそう思ってチャレンジしたはいいけど続かない…なんてことが何度も😅 でも唯一続いた「動画…

2023年振り返り

一旦、振り返っときますか ということで 2023年できたこと月収10万円達成 ココナラ プラチナランク YouTube1ヶ月毎日投稿 初心者さんと無料相談会(8人) サロンでエン…

子供が熱出した時のルーティン

年末年始、仕事も家事も大忙しになりますが、 皆さん体調いかがですか?😰 我が家は、 毎年12月は休む暇なく子供2人のどちらかがへこたれてまして、 在宅ワークし始めた頃…

ジャーナリングという書く瞑想

やっぴーは「ジャーナリング」という言葉を覚えた(テッテレー) 「ジャーナリング」とは、ノートに今の気持ちなどを書いて整理することで、ストレス発散や癒し効果があるん…

やりたくないことは何ですか?

12月に入って、 「来年やりたいことは何ですか?」 と聞かれることが多いと思います 様々思い浮かぶと思うんですが、 私は「やりたくないこと」を明確にすることも大事だ…

コミュ障を克服した話

私は人とオフラインで会うのが苦手でした 初めましての方とは勢いで上手く話せるのですが、 2回目3回目となると話題がなくなってすごく気まずくなるんです😂 もともと話す…

動画編集下積み時代に実践したこと

動画編集を始めて1~2年目は下積み時代と思って取り組んでいました とにかくいただいたお仕事は納期に心配がなければ受けていました すべて受けるべきでは?と思われるかも…

月収10万円への道 10月2〜5週目 自分の時給を探る

2週目以降の投稿を続けられず… でもちゃんと毎日作業時間の集計はしていました! 2〜5週目を一気にご紹介! 今回は途中から有料記事にしております 赤裸々に書きすぎてい…

100

苦手な料理時間が楽しみになったワケ

皆さんの嫌いな家事はなんですか? 私は料理です😂 主婦として致命的であります 毎日毎日17:00頃 とても憂鬱でした 「今日は何つくろ~~…」 「包丁持つの面倒くさい」…

SNSに疲れたら

SNSって見てると疲れる時ありませんか? この人すごいなぁ 私は何も発信できることないなぁ なんて、人と比べてしまったり 情報が多すぎて訳分からなくなったり なぜかプ…

編集のお仕事は「推し事」でもある

私は動画編集のお仕事をしており、 エンタメ編集をさせていただくことがあります (エンタメ=TVで言うバラエティのようなジャンル) エンタメ編集をする際に心がけている…

「有言実行」にこだわる理由

昔は全く有言実行できない人間でした😂 言っても結局出来なくて、続かなくて、落ち込んで… 出来なかった言い訳ばかりを考えていました💦 私は「無言実行だから」って意味…

なぜか頭の中がグルグルしているあなたへ

これまでの人生で後悔したことがあります 就活中に 自己分析をしなかったこと その結果、自分に全く合わない業界を選んでしまいめちゃくちゃ病みました😂 今でもトラウマ…

game log..あつ森..2023.10.15

久々にあつ森をしました~✨ なんか急に 「あつ森でオシャレがしたい!」 ってなって(リアルでやれ) ロング丈のスカートにブーツを合わせるのはリアルでもやります え…流…

我流 単価設定の仕方

我流 単価設定の仕方

お仕事依頼が来た時、1番悩むのが単価設定💴
私の単価設定の仕方をご紹介します
(あまり大したことはしてないので期待しないで😂)

①自分の編集時間を知る
これはもう数をこなすしかありません
最初の時給が数百円になるのは覚悟して、
自分の編集時間を知るためにお仕事するのもいいと思います
これはみーんなが通ってきた道ですね😅

②時給を決める
まず私の1時間はいくらになるのか設定します
これはい

もっとみる
『性格4タイプ別 習慣術』を読んで

『性格4タイプ別 習慣術』を読んで


概要この本は
人の性格には行動と動悸に分けてタイプがある、ということから
4つの性格タイプに分けてそれぞれの習慣術について書かれている本です

その4つのタイプは
童話の「うさぎとかめ」「アリとキリギリス」から取られています

〈行動傾向〉
うさぎ…短期集中型、一気に片付ける
かめ…長期分散型、コツコツ計画

〈動機傾向〉
アリ…リスク回避型、やるべき課題を優先
キリギリス…快感追求型、やりたい

もっとみる
動画編集が習慣化した2つの方法

動画編集が習慣化した2つの方法

新年が明けて新しいことを始めたい方も多いのではないでしょうか?
私も過去にそう思ってチャレンジしたはいいけど続かない…なんてことが何度も😅

でも唯一続いた「動画編集」
なぜ続いたのか深掘りしてみました✨

①仲間を作る
まずはXで同業者を探しました
そこからいろんな方にいいねやリプをして絡んでいきました
そしてコミュニティに参加!
すると同じように頑張る仲間ができ、
私も頑張ろう!という気持ち

もっとみる
2023年振り返り

2023年振り返り

一旦、振り返っときますか
ということで

2023年できたこと月収10万円達成

ココナラ プラチナランク

YouTube1ヶ月毎日投稿

初心者さんと無料相談会(8人)

サロンでエンタメ編集講座

人様の動画チェック

オフ会

Notion使えるようになった

illustrator使えるようになった

noteを始めた

家族3代でディズニーリゾート旅行

今年もさらにいろんな方と出会え

もっとみる
子供が熱出した時のルーティン

子供が熱出した時のルーティン

年末年始、仕事も家事も大忙しになりますが、
皆さん体調いかがですか?😰
我が家は、
毎年12月は休む暇なく子供2人のどちらかがへこたれてまして、
在宅ワークし始めた頃は仕事にも追われて切羽詰まっていました

でももう在宅ワーク3年目
もう慣れました!

子供が熱を出して園をお休みすることになったらまずすること
①受診の予約
②園にお休みの電話
③病院に行く準備をしながら、仕事の確認
④熱が出て1

もっとみる
ジャーナリングという書く瞑想

ジャーナリングという書く瞑想

やっぴーは「ジャーナリング」という言葉を覚えた(テッテレー)

「ジャーナリング」とは、ノートに今の気持ちなどを書いて整理することで、ストレス発散や癒し効果があるんだそう

私はめちゃくちゃ悩んで思考を整理したい時、
それをノートに書く習慣がありました
毎日ではなく、悩んだ時だけなんですけどね
そうすると頭の中が整理されたり、
あ、私ってこう思ってたんだって新たな気づきがあったりして、
よし、じゃ

もっとみる
やりたくないことは何ですか?

やりたくないことは何ですか?

12月に入って、
「来年やりたいことは何ですか?」
と聞かれることが多いと思います

様々思い浮かぶと思うんですが、
私は「やりたくないこと」を明確にすることも大事だと思っています✨
(やりたいことがたくさんあるのも素敵なことです😍私は無限に出てきます😂)

「やりたくないこと」と言われると
すごくネガティブなイメージになるかも知れませんが、
自分のマイナス部分を知ることは
自分を知っていく上

もっとみる
コミュ障を克服した話

コミュ障を克服した話

私は人とオフラインで会うのが苦手でした
初めましての方とは勢いで上手く話せるのですが、
2回目3回目となると話題がなくなってすごく気まずくなるんです😂
もともと話すのが苦手だから会った後にすごく疲れてしまうし、
別れた後に「あの話すれば良かった…」「こういう言い方の方が良かったかな…」
と1人反省会が始まり落ち込んでしまいます😰

でもそれが最近なくなってきました。
周りからもありがたいことに

もっとみる
動画編集下積み時代に実践したこと

動画編集下積み時代に実践したこと

動画編集を始めて1~2年目は下積み時代と思って取り組んでいました
とにかくいただいたお仕事は納期に心配がなければ受けていました
すべて受けるべきでは?と思われるかもしれませんが、
納期だけはこちらの要望と合うことが第一条件にさせていただいていました
当時は子供2人を自宅保育していて、
とにかく日中は思うように作業ができず、
納期に遅れてクライアントに迷惑をかけたくなかったし、
私もしんどい思いをし

もっとみる
月収10万円への道 10月2〜5週目 自分の時給を探る

月収10万円への道 10月2〜5週目 自分の時給を探る

2週目以降の投稿を続けられず…
でもちゃんと毎日作業時間の集計はしていました!
2〜5週目を一気にご紹介!
今回は途中から有料記事にしております
赤裸々に書きすぎているからです
・月収上げるためにどんな方法があるのか参考にしたい方
・やっぴーが何書いてても受け入れてくださる方
のみ読んでください!

1週目はこちらの無料記事をご覧ください

2~5週目タイムテーブル私の時給は…
760円でした!!

もっとみる
苦手な料理時間が楽しみになったワケ

苦手な料理時間が楽しみになったワケ

皆さんの嫌いな家事はなんですか?

私は料理です😂

主婦として致命的であります

毎日毎日17:00頃
とても憂鬱でした
「今日は何つくろ~~…」
「包丁持つの面倒くさい」

料理が嫌で堪らないけど作らなくてはいけない
どうしたらいいんだ…と悩んでいました
そして義実家に行った時、
義母がキッチンでラジオを聴いていたんです
私も学生時代ラジオが好きでしたが、
社会人になってから聴かなくなってい

もっとみる
SNSに疲れたら

SNSに疲れたら

SNSって見てると疲れる時ありませんか?

この人すごいなぁ
私は何も発信できることないなぁ

なんて、人と比べてしまったり
情報が多すぎて訳分からなくなったり
なぜかプレッシャーに感じたり

発信者側は何も悪くないんです
(悪口や煽りは良くないと思いますが)
その方が頑張った成果を発信しているだけ

だったら自分で対策するしかない
ではどうするか?

私はそういう時、
趣味垢に逃げます

仕事ア

もっとみる
編集のお仕事は「推し事」でもある

編集のお仕事は「推し事」でもある

私は動画編集のお仕事をしており、
エンタメ編集をさせていただくことがあります
(エンタメ=TVで言うバラエティのようなジャンル)

エンタメ編集をする際に心がけていることがあります

演者さんを視聴者さんに「推す」ということ

新しいチャンネルを編集する時、
皆さん過去動画をチェックすると思うのですが、
その時過去動画を見ながら演者さんのキャラクターや位置づけもチェックします👍

ツッコミ役なの

もっとみる
「有言実行」にこだわる理由

「有言実行」にこだわる理由

昔は全く有言実行できない人間でした😂
言っても結局出来なくて、続かなくて、落ち込んで…
出来なかった言い訳ばかりを考えていました💦
私は「無言実行だから」って意味わからんことも言ってました😇ハズカシ…

今は結構「有言実行」にこだわっています

それはなぜか?

なにか成し遂げたい時、
周りにその目標を伝えて自分を追い込むためです😂

だいたいいつもXでつぶやくか、
コミュニティのdis

もっとみる
なぜか頭の中がグルグルしているあなたへ

なぜか頭の中がグルグルしているあなたへ

これまでの人生で後悔したことがあります

就活中に
自己分析をしなかったこと

その結果、自分に全く合わない業界を選んでしまいめちゃくちゃ病みました😂
今でもトラウマで、自信をすべて失いました

フリーランスっていろんなところで選択肢が現れます
今度は間違えないように、
後悔しないように、
34歳だけど自己分析をしっかりして選択するようにしています😌

この仕事受けたら私はどうなるのかな?

もっとみる
game log..あつ森..2023.10.15

game log..あつ森..2023.10.15

久々にあつ森をしました~✨
なんか急に
「あつ森でオシャレがしたい!」
ってなって(リアルでやれ)

ロング丈のスカートにブーツを合わせるのはリアルでもやります
え…流行ってるよね…?大丈夫だよね…?
最近何が流行ってるのか分からなくなってきたお年頃😌

白のベレー帽、リアルでも欲しいなぁ
甘すぎるかなぁ

これは何月なんですか?
あつ森の夜空は本当に綺麗✨
流れ星は見つけられず

そろそろハロ

もっとみる