見出し画像

メンマつくりワークショップ

【2024年5月8日(水) 新月】
神戸市北区淡河町での、
メンマつくりワークショップに
参加させていただいた。

淡河町では、
淡河バンブープロジェクト
が立ち上げられている。

竹林整備を目的に、
その資源を、食や道具に
活用されている素敵な活動。

古民家を改築した素敵な場所で
ワークショップが開催されます。


ラーメンなどで、
たまに食べるメンマ。

竹からつくられていることは、
なんとなく知っていた。

よく硬い竹から、
歯切れ良いメンマが
できるもんだと思っていた。

そして、歳のせいなのか、
最近メンマがとても美味しく
感じるようになった。

どのようにつくられるのか?
興味津々。

まずは、
竹とタケノコの中間の竹?
でっかいタケノコ?
の準備。

地元の方が、
とりたてを持ってきていただける。

メンマになる竹?
でっかいタケノコ?


竹というには、
まだ竹まで生長していない。
タケノコというには大きすぎる。

タケノコより、その存在感が
たっぷりなので収穫はしやすい。


伸びすぎたタケノコ、
まずは半分に切って、
皮を剥いていく。
意外にプリンっと取れて、
気持ちいい。

半分にして、皮をとっていきます。

その後、包丁で切れる程度の柔らかい部分をとっていく。

節の上の方は、柔らかい。
反対に節の下の方は硬いのが不思議です。


その後、お湯で茹でた後に、
塩漬けしていく。

塩漬けすることによって、
歯切れの良いメンマになる。

今日は、塩漬けしたメンマを
蔵に保管して終了。

早くお味見してみたいが、
お預け!

すでに、
メンマカレーなどになって
発売されている。
そちらでお味見。

ビックリは、メンマケーキ!
パウンドケーキの中に、
甘いメンマがアクセントに!
とても美味しい!
フルーツと間違えてしまう!

楽しいメンマつくりに、
美味しい食の体験。
とても楽しいアクティビティ!

竹やぶの整備など、
まだまだ、
人のサポートが必要とのこと。

私も、これからも、
できるサポートをしていきたい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?