見出し画像

八代物件対応202405

毎度おなじみ八代物件対応シリーズ。基本的には自分の会社の八代拠点が立ち上がるまでは記録として書き続けるつもり。内容はただのおじさんが遊んでばかりいるように見えるが実際その通、、、もとい一応やることはやっていますので温かい気持ちでご覧ください。😅

初めての方もいらっしゃると思うので(いない?)簡単に説明をしておくと、私は東京在住の他拠点生活を目指す情シスおじさん。

SUNABACOさんとのご縁から八代を知り、SUNABACOイベントで初めて訪問してからその魅力に取り憑かれ、会社用の物件を購入するまでに至ったという経緯がある。
#全然良くわからないぞ

SUNABACOとは??という疑問を持たれる方もいらっしゃると思うが、一般的なプログラミングスクールといいながらも、全国よりいろんな属性の方が集まって共にに学び、成長、交流、ビジネスに繋がる場(大人の部活、公民館?)とでも言えばよいか。

私の拙い文章だと適切に伝わりにくいかと思うが、XでSUNABACO公式さんのアカウントがあるのでそのあたりから辿っていくと他の受講された方のアカウントなどもわかるので理解は進むかもしれない。

それでもわからないという方はとにかく行ってみるとわかる。ほんと人生変わるくらいのものを得られるのでめっちゃオススメ!気になるけど一歩踏み出せない方は連絡いただければ一緒に行ったりお繋ぎしたりできますので是非!私のXアカウントもフォローしてねw
#そっちのほうが怪しいくない?😅

さて、話を戻そう。
前回までのお話は下記より辿れる。ご興味あればどーぞ。
それではいってみましょう!

八代まで

ゴールデンウィークを挟んだりしたので前回訪問時より少し時間が空いてしまった感じがある。
久しぶりの出発の儀式である。

制服猫山T

我らが猫山課長の制服。良い季節になったのでTシャツ。全てはこれから始まってる。
課長にはいつも概念として同行いただけるので大変心強いw

リムジンバス待ちの間は近くのミスドで朝食を。
池袋西口のミスドは朝の8時から開いているのは本当に助かる。

ドーナツとカフェオレ

朝からこんなものを!という方はご心配なく。
穴が空いているからゼロカロリー!😆

羽田空港

いつも通りスムーズに羽田空港着。連休明け直後の週末なのか比較的空いていた。
本来ならばこのまま搭乗の流れになるが、この日はSUNABACOのLP基礎コースの受講日。八代現地受講をしたいところだったが開始時間の10時に当日たどり着く手段はなく泣く泣く空港での受講となった。

アーカイブ見たら?という話もあるが、なるべくリアタイで受講したほうが良いのがSUNABACO講座なのよね。
ただこの判断が後のバタバタに繋がるとは考えてもいなかった。。。

講座の受講自体は特に問題なく受講できた。どこでも受講できるのがSUNABACO講座の良いところ。空港で受講するなんてこれこそエアポートおじさんだねw
#だから?って言われそうだけど。。。😅

あとは搭乗までを待つだけとなったが、ここで出発15分遅れのアナウンスが!
使用機到着遅れというやつ。
うんうん、あるあるだし仕方ないよね。

遅延

昼が待合席でヒレサンドになったとか、LPオタク研究会に出られたじゃんとかは思ったけど。。。

ヒレカツサンド

ヒレカツサンドが美味しくないとかじゃなくお店で食べたかったなという意味です、はい。

搭乗

遅延はあったものの搭乗。さあ、これで福岡まで一直線!
という状態で飛ぶのを待っていたが、まったく飛ぶ気配がない。
はて?どうしたのだろう?と思いつつ待つ。

30分くらい経過しても飛ばない、このあたりから新幹線の乗り継ぎが気になり始める。
そのまま飛んでいれば15時40分くらいに福岡空港に到着する。16時36分発の新幹線には余裕を持って乗ることができる。だがすでに30分プラスで後ろ倒しになるので余裕がどんどんなくなってきた。

結果的にはこのあと飛ぶのだが福岡空港着予定が16時15分とのこと。
21分の時間でギリギリ?ちょっとでもどこかで躓くと乗り遅れるというまたもやRTAになることがここで確定!旅のトラブルはつきものとは言うものの勘弁していただきたい。😓
#しかし遅延の理由「保安上の理由」ってなに?怪しい荷物でもあったとか??

この様子を機内からつぶやいていたらつちたにさんが時刻調べてくれた。ありがたい!
これによると仮に16時15分にゲートに到着したとしてそこからドアが開いて前の人が出ていくのを待ち、到着ロビーを経由して地下鉄ホームまで行くわけじゃん?これを9分でやれと?

確実にダッシュしないとダメなヤツ!という状況で覚悟を決める。
この歳になると走るのがかなり辛くなってきているので果たして間に合うか!?

、、、と引っ張っておいて結果的には乗れました。しかも1本早い地下鉄に。
ネタとしては乗り遅れるのが良いのだろうけど時間が時間なので乗れて本当に良かった!
#面白くなくてごめんなさい

福岡空港駅

ドイさんが事前に念を送ってくれてたおかげで?飛行機が5分早く着いたのとワイが爆走した結果、2分で地下鉄ホームにたどり着けたことが要因ですな。
#忘れたって書いてるやんw

プラス5分の差は大きく、新幹線には余裕を持って乗ることができた。写真まで撮る余裕があったw

さくら407号鹿児島中央行き

乗ってしまえば50分なんてあっという間。無事新八代駅に到着!

新八代駅

すっかり見慣れた新八代駅。帰ってきた感が自分的にはすごいのよね。😊

サイトカー&スノーマン

この日はみっちゃんと待ち合わせ。ありがたいことに駅までお迎えに来ていただいた。
、、でこれ!サイドカー!!😆
ウラルというロシアのサイドカー。ただただスゴイ!

ウラル

なんと舟の方に乗せていただくことに!乗ったの生まれて初めてですよ!!

出発!

マスク付きフルフェイスのみっちゃん!
男前でカッコイイ!
いよいよ実車です!

写真より動画の方が伝わるでしょうということで。
風が気持ちいい!
ワイもバイク乗るけど八代で運転したくなっった!!道が広いし真っ直ぐだし快適でしょう!😆

ちなみにサイドカーの運転はバイクの時のそれとは全く違うらしく、右左折とブレーキングの関係がかなり異なって、なんなら操作も逆を意識したほうが良いくらいらしい。もはや別ものを思ったほうが良いとのこと。

スノーマン

新八代駅より20分程度。みっちゃんの快適な運転によりスノーマンに到着!
実家へ帰ってきました!!

ママさん、パパさんと

この日は閉店間際で、かつ物件を見に行く予定が詰まっていたのでお持ち帰りにしていただく。そしたらなんとお誕生日ケーキをいただいてしまった!
前回に続きまさかのご厚意本当に感謝しかありません!😭

ママさん、パパさん、そして事前にいろいろ動いていただいたあらたさん、いつもありがとうございます!!
これからも何度も来てたくさんスイーツいただくことで少しでも恩返しになれば!!(実家ですけどw)

物件リフォーム引き渡し

スノーマンにはかおーさんと娘のあばちちゃん、ごっちゃんtacoさんがいたので無事合流。本日はこのメンバーで行動となる。

物件ツアーへ

車とサイドカーに分乗して向かう。皆さん興味を持ってついて来てくれるのは楽しくてありがたい!

現地でマルヤマ不動産の方と合流し、リフォーム箇所の確認。
全体的に見違えてキレイになってた!リフォーム箇所の説明を受けてたが、何箇所かついでにやっておいたよ!みたいなのがあってなんという親切さなのかと感謝感激してた。😭

八代で不動産といえばマルヤマさん一択でしょう!!
物件また出てきたら紹介いただけるとのことでご興味ある方はお声がけください。
アテンドさせていただきます!

リフォーム後

ここからは内部の構築が必要。あとは自身でいろいろ揃えていくことになる。
目標は10月の花火大会までに寝泊まり可能にすること。
頑張ろう。🦾
#なお部屋はあるので何人か泊まり収容できます!😆

八代夜の部

物件確認の後は夜の部のスタート。今宵はかおーさんのおうちにお呼ばれして家飲み!😆
そうなるとまずは買い出しということでゆめタウンへ移動。

みんなで買い出し

店飲みも良いけどこうしてワイワイしながら買い出しするのも良いなぁ。
東京の人は家に来いとか基本的に言わないし、こんなのできないからやはり八代の人達は温かいと改めて思う。😊
#ワイに友達いないだけ説もあり💦

ということでスタートです!
素敵なお家でみっちゃんがお酒のカクテルを皆さんに振舞ったり、八代の刺身が出てきたり最高の宴になりました!😊

宴会開始

限定の雨後の月まで出てくる。みっちゃんと二人で開けてしまった。💦😆

雨後の月

そしてママさん、パパさんのケーキも!😋

スノーマンのお誕生日ケーキ

体調悪く欠席されたあらたさんの分もいただきました。😊
今度ケーキおごります!

遅くまで盛り上がり結局かおーさんのお家の離れにお世話になることに。
ホント感謝しかありません!!
ホテルは深夜にチェックアウトというあまりやらない経験をしてきたw

ようやくSUNABACOに寄ることができて深夜のチェックイン&荷物を回収w

帰京

翌日はスッキリ目が覚めた。
なんか濃い酒を飲んでた記憶があるけど二日酔い無しで済んだのは家飲み&良いお酒だったからかな?

美味しい朝食

かおーさんに美味しい朝食を出していただき朝から完食!
こんな美味しい朝ご飯食べたのはいつぶりなのかというくらい久しぶりもあって嬉しさで泣きそうになっていたのは内緒。💦

この日は昼の飛行機で戻る予定だったので10時くらいまでスノーマンのケーキ食べたり!(朝食べるのは初体験)、レトロゲームしたりして過ごさせていただいた。

また帰りも新八代駅まで送っていただいた上で新幹線ホームにお見送りまで!
ホント素敵なご家族とお家でいろいろ心が浄化されました!😊
帰るのがほんと鬱になるくらい楽しい時間を過ごさせていただいた。
何から何までありがとうございました!

お見送り

新幹線に乗ってからは淡々と帰宅の途に。
福岡空港にも小一時間で着くという距離感は帰りについては良いのか悪いのか。。。💦

黄色いやつ

帰りの飛行機はお久しぶりの黄色いスター・ウォーズ機
2度目だけどここだけ少し良かったかな。
#帰りも30分遅延だけど。。。💦

今回も素敵な八代滞在となりました。かおーさんファミリーを始め、皆さまありがとうございました!!また来月帰るのでよろしくお願いします!!😆

八代は人も食事も自然も最高な場所です!これ読んで興味を持った方は是非一度訪れてみてください!
きっと幸せになれます!

ここまでお読みいただきありがとうございました!!
よかったらスキとかSNSとかでコメントいただけると次も張り切って飛び立ちますw

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?