見出し画像

2024/2/13から奈良田原町周辺:快慶の仏像/大神神社の別宮・元宮/出雲と物部と秦氏の神社仏閣など古社巡り

毎年不定期で公開される快慶作「三尺阿弥陀如来立像@重文」を安置する安養寺へ!奈良の田原本町は法隆寺と大神神社の間でもあるため、古代の大和で活躍した豪族が集まる地域だった。あの大神神社の別宮・元宮などの説もある魅惑の神社へ!最古の神社とも言われる「大神神社」と「村屋神社」は夫婦神の関係で田原本町に鎮座する。この地域は豪族・多氏の地域で、天皇を排出したり、聖徳太子、秦河勝ゆかりの場所でもある。

#富都神 #法楽寺
#石見鏡作神社
#杵築神社 #正福寺
#安養寺
#鏡作神社 ( #鏡作坐天照御魂神社 )/ #鏡作麻気神社
#浄照寺 / #本誓寺
#津島神社 ( #田原本えびす#豊受大神宮
#秦楽寺
#多神社 ( #多坐弥志理都比古神社 )
#村屋坐彌冨都比賣神社 ( #村屋神社 )
#岐多志太神社
#池坐朝霧黄幡比賣神社 ( #池神社 )
#千萬院

旅行記は『◆奈良㉕◆快慶作の三尺阿弥陀と古代豪族出雲と物部混在地域(田原本町)』です。明日から神社仏閣ごとに詳細に書いていきます。

▼私のnote更新情報

#元興寺 久しぶりに拝観したので写真増量

#飛鳥坐神社 天下の奇祭「おんだ祭」 飛鳥坐神社(あすかにいますじんじゃ)奈良県明日香村

 どこかで観に行きたい。行くなら平日なんだろうな。

私のNOTEは次の通り。

#大安寺  平安期に大火、大安寺旧境内で痕跡見つかる 「寺の中枢を初めて考古学的に確認」と奈良市教委

私のNOTEは次の通り。

#紫式部 #光る君へ #源氏物語

↑に↓追加。この番組面白かったです。

島根 #佛谷寺  第11回「松江の仏像―山陰最古の木造仏、佛谷寺・木造薬師如来坐像―」

私のNOTEは次の通り。

#久安寺  【若一調査隊】豊臣秀吉が手植えした大木がお出迎え 四季折々の花々が美しい1300年の歴史をもつ古刹・「久安寺」の魅力を徹底調査!

また行きたくなる動画。

私のNOTEは次の通り。

2024年:東京国立博物館★仏像展★世界遺産『建立900年「中尊寺金色堂」』

↑この仏像展で出会った仏像の寺↓に↑を追記

▼私の旅行記公開

NOTEは「やんまあ@宿・食|note」です。古いのはじゃらん旅行記です。

◆東京④◆トーハクで中尊寺金色堂満喫&未参拝の神社仏閣|やんまあ@旅行記 (note.com)

▼メディア情報(京都)

 すでに公開している神社仏閣は、各神社仏閣のNOTEのコメント欄にも書き込んでいます。基本的に・・・忘れていることもしばしば。。。(一時的な紹介はコメント欄に反映なし)

【2024京都お寺】祇園で通称『四条の額』と呼ばれる眼病治癒祈願に訪れたい「 #仲源寺

私のNOTEは次の通り。

【雪の京都2024】深々と降る雪が心にしみる風景「 #真如堂」

私のNOTEは次の通り。

▼メディア情報(京都以外)

 すでに公開している神社仏閣は、各神社仏閣のNOTEのコメント欄にも書き込んでいます。

奈良 #大神神社  奈良・桜井市の大神神社で「卜定祭」 三輪素麺、今年も「安値」

 今でも神様の言うことを守って価格を決めている。

 奈良県桜井市三輪の大神神社(井上卓朗宮司)で5日、今年1年の三輪素麺(そうめん)の卸値を占う「卜定祭(ぼくじょうさい)」が営まれ、2年連続で「安値」が示された。
 祭典には県三輪素麺工業協同組合(小西幸夫理事長)と県三輪素麺販売協議会(池田利一会長)の関係者約80人が参列した。
 神職が神前で「卜定の儀」を行い、「高値」「中値」「安値」と書かれた紙の中から「安値」を引き当てた。 占われた銘柄は「誉(ほまれ)」(18キロ入り)で、安値1万1800円を参考価格にして全国に出荷される。

私のNOTEは次の通り。

▼▼参拝注意報▼▼修復中

【再掲】壷阪寺 仁王像を解体修理に向けて運び出し(~2026年3月)

【再掲】興福寺が2031年まで五重塔修復です。随時更新します。(~2031年)

【再掲】太宰府天満宮(~2026年)

▼秘仏情報・特別展【新規】なし

▼秘仏情報・特別展【再掲】

2024年2月2日(金)~2024年4月7日(日)『円空―旅して、彫って、祈って―』約160体の円空仏が大阪に大集合する


#冬の寺院の特別公開 (全15カ所の一覧)

#東寺 五重塔

#醍醐寺 霊宝館

#西本願寺 飛雲閣(外観) #東本願寺 諸殿

#大徳寺 法堂・仏殿/龍源院

#仁和寺 金堂(裏堂)

#渉成園 (枳殻邸・きこくてい) 園林堂(おんりんどう)
#泉涌寺 (せんにゅうじ) 舎利殿/雲龍院

#廬山寺  ※2024年公開
#相国寺 法堂(はっとう)・方丈/光源院/慈雲院 ※2024年公開

2024/01/24~04/24 #中尊寺 #東京国立博物館 「建立900年特別展 中尊寺金色堂」平泉の歴史的至宝を公開

~2024/04/14 #半蔵門ミュージアム  仏像の世界に浸る。「初公開の仏教美術 ―如意輪観音菩薩像・二童子像をむかえて―」

2024/04/27-2024/06/23:松尾大社「松尾大社展 みやこの西の守護神」

会 場:京都文化博物館
会 期:令和6年4月27日(土)〜6月23日(日)
お問合せ:京都文化博物館 075-222-0888

2024年4月から6月 #奈良国立博物館  弘法大師・空海の生誕1250年を記念した特別展「空海 KŪKAI ― 密教のルーツとマンダラ世界」が奈良国立博物館で来年4~6月開催

2024年夏、金沢に国宝ずらり #石川県立美術館  奈良国立博物館展

#神社仏閣
#神社
#神社巡り
#やんまあ
#やんまあ旅行記
#旅行記
#やんまあ神社仏閣
#旅行・おでかけ
#


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?