見出し画像

もっと同世代に伝えるために Part1

中学生メンバーの Shigeo です。
2023年はヤンゴンかるたを応援してくださり、ありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いします。

2023年は JCI グローバルユース国連大使として、ミャンマーについて同世代に広く知っていただく活動をしていました。
主な活動についてご報告します。


ウクライナ×ミャンマー 異文化交流フェスティバル

8月19日、浦安市高須公民館で行われた異文化交流フェスティバルに、ヤンゴンかるたもブースを出展しました。

僕がJCI グローバルユース国連大使2023に選出されたことをきっかけに、もともとウクライナ中心だったイベントに、ミャンマーブースとして参加することができました。

JCI グローバルユース国連大使についてはこちらをご覧ください

常設展示ではヤンゴンかるたに加え、英語版かるたを作成し展示しました。

"A"から"Z"まで、26枚のミャンマーの風景

会場に来られた方に、英語でミャンマーについてお話しました。僕たちの活動が伝わったと感じて、本当に嬉しい瞬間でした。
言語やルーツに違いがあっても平和を願う気持ちは同じだと感じました。

メッセージカードも書いてくださりました

3回行ったワークショップでは、多くの方がミャンマーの現状について、真剣に耳を傾けてくださいました。ワークショップごは、ロンジーを実際に履いてみたり、サウンガウを弾いてみたり、ミャンマーの文化や日常も知っていただけました。

みなさんに書いていただいたメッセージカードは、タイ国境付近で暮らす避難民の子どもたちに届けました。

ミャンマー語で書いてくれた方もいました

他ブースでは、ウクライナの伝統楽器バンドゥーラの演奏会や、ボルシチの調理実習、写真展や講演、日本文化の体験コーナーがありました。

バンドゥーラの美しく澄んだ音色、サウンガウのささやくような優しい響き。ともに平和を願い、学ぶ1日となりました。

東京未来フェスで堀井外務副大臣とお話ししました

10月8日に東京ビッグサイトで行われた東京未来フェスに参加しました。
グローバルユース国連大使のブースでは、ヤンゴンかるたを展示し、来場した多くの方に見ていただきました。

そして午後は「世界を変える一歩。若きリーダーたちの国際活動」に登壇しました。前半は大使たちのプレゼンテーションがあり、僕は後半のパネルディスカションで堀井厳外務副大臣とお話する機会をいただきました。

ミャンマーのクーデターを経験した若者として、平和な未来を作っていくために、どんな外交が必要なのか、若者には何ができるのか、質問しました。

いまミャンマーを含め、世界の様々な場所で紛争が起きている現実を踏まえ、まずは世界に目を向けること、そして何ができるのか共に考えていこうとメッセージをいただきました。

NY でチョーモートゥン国連大使にお会いしました

10月、ニューヨークでチョーモートゥン国連大使に表敬訪問し、ヤンゴンかるたをお渡しすることができました。

大使は、若者こそが未来であり、命や夢が奪われてはいけないこと、教育の重要性、そして国際社会への助けを強調されていました。

今ミャンマーは社会から忘れられていると感じているし、支援者も疲れていて、支援者の中でも不和が起き、亀裂も生じている。
だから互いを鼓舞して、平和を伝え続けよう。平和を望む人が多くなれば、きっと平和は訪れる。希望を失えば、私たちはなにもできないのだから、と話されました。
お互い話すうちに気持ちが高まり、涙が出ました。

詳しくはこちらのnoteをぜひご覧ください。

活動報告Part2 に続きます。

(野中茂壮)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?