見出し画像

言霊が無料広告ってまじ?

皆さんは言霊はあると思いますか?自分は言霊はあると信じています。

言霊(ことだま)とは?
古代、言葉が持っていると信じられた神秘的な霊力のこと。言葉には「言霊」があり、発した言葉通りの結果が表れる力があると考えられている。

言霊と聞くと少しスピリチュアルなことに感じる人もいると思う。今回は波動とか周波数とかそういう話ではなく、論理的に独断と偏見で言霊のお話をしていこう。

言霊にキャッチコピーをつけるなら、、、

一番手軽な無料広告!!!

言霊のメリットは、大きく2つあると思っている。

①自分の潜在意識に擦り込み、行動に移せるようになる。(広告作成)
②他人に自分の能力・願望を認識してもらう。(広告掲示)

ここで小話をひとつ。

あるところに趣味でグラフィックデザイン制作をしている女性がいました。彼女はグラフィックデザインを心から愛し、独学にも関わらず有名デザイナーに引けも取らない素晴らしい作品を制作していました。「グラフィックデザイナーになりたい!」と思っていたけど、「どうせ私なんて」と夢を諦めていました。また、彼女は「なんだか恥ずかしい」という理由で周囲にもグラフィックデザイン制作をしていることを話していませんでした。そして、彼女の素晴らしい作品たちは誰の目に止まることなく、PCフォルダで眠っていきました。

才能があるのに勿体無いですよね?このまま彼女が終わってしまうのは悔しいですよね?悲しいですよね?自分もそう思います。

では、ここで言霊の出番です。
言霊を加えると、、、

あるところに趣味でグラフィックデザイン制作をしている女性がいました。彼女はグラフィックデザインを心から愛し、独学にも関わらず有名デザイナーに引けも取らない素晴らしい作品を制作していました。「グラフィックデザイナーになりたい!」と思っていたので、「世界で活躍するグラフィックデザイナーになる!」と紙に大きく書き、部屋の目につく場所に貼りました。また、周囲の人々にも夢の話をしました。すると彼女の状況に変化が起きました。彼女が夢の話をした人の中に、広告代理店のマーケターがいました。そのマーケターはちょうど業務委託できるグラフィックデザイナーを探しており、彼女が適任だと上司に掛け合い、彼女はグラフィックデザイナーとして正式に仕事の依頼を受けることになったのです。変化はまだまだ止まりません。実は部屋に貼ってあった目標を見た母親が「娘の夢を叶えてあげたい」、そう思って彼女の作品をデザインコンペに応募していました。そして彼女は見事最優秀賞を受賞。これが多くの会社の目に止まり、世界で活躍するグラフィックデザイナーになりました。

結末まったく違いませんか?

自分の創作物語なのでエビデンスはないですが、言霊の力を使えばこういう奇跡が1%でも起きる可能性があることが伝わればいいな(笑)

言霊とは、自分という広告を「発信」することなんです。そしてその広告を見た人があなたの能力や夢を「認識」してチャンスを持ってきてくれるかもしれません。

広告費用タダで!!!

そして今の時代、タダで発信できる便利なものがありますよね?

そう、SNSです!!!

あのジャスティンビーバーもYouTubeからスターになりました。当時12歳だったジャスティンの歌う姿をレコード会社が見出し、2009年にデビューを果たしました。

aespaのカリナもInstagramを見たSMエンターテイメントがスカウトしたとか。

発信するものこそ、夢を掴む。もちろん、そのためにはいつでもチャンスに備えて努力が必要。

世はSNSドリーム時代!!!

そんな自分もライターという夢を掴むためにnoteでブログを発信しています。

色んな場所で言ってますがここにも自分のライターとしての夢を綴っておきます。

・コピーライティングで報酬を貰えるようになる!(SNS・WEB記事・雑誌)
・旅行記事やグルメ記事を書く、ライターになる!
・ポジティブ思考の本を出版して、ひすいこたろうさんの隣に置かれる!
・自己伝を出版する!
・ベストセラー作家になる!

いつかこれが本当になったら、自分こそが言霊の証明になりますね!笑

この記事が参加している募集

#創作大賞感想

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?