マガジンのカバー画像

推し活日記

23
推しとは人生の癒し、生きる糧、そして支え…。推しは推せる時に推せ!を心に日々のんびりと推し活をしています。
運営しているクリエイター

記事一覧

おきがえぬいぐるみ

 テニプリから推しの「おきがえぬいぐるみ」が発売されたので買ってみました。こちらは、名前…

みにたま
3日前
1

ちいかわレストラン

 池袋にある「ちいかわレストラン」に行きました。  こちらは抽選となっているため、いつで…

みにたま
2週間前
2

冬コミ(C103) に参加しました

 コミックマーケット103、略してC103。年末に開催されたコミケに参加しました。その時のレポ…

みにたま
2か月前
2

コミックマーケット102(C102) サークル体験記

 コミックマーケット、略してコミケ。8月に開催された夏コミで、ついに102回目を迎えました。…

みにたま
8か月前
2

推しのジャージを買いました

 私の推しジャンルの1つである「テニプリ 」。今回は、なんと公式のイベントで学校ジャージが…

みにたま
11か月前
3

TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡- レポ

 2019年〜2020年まで六本木で開催されていた「TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡-」に…

みにたま
1年前

カフェ&バー CHARACRO(キャラクロ) feat. 銀魂

 2015年に開店したカフェ&バー CHARACRO(キャラクロ) feat. 銀魂”。こちらは『銀魂』の主人公である坂田銀時率いる“万事屋”の面々が、借金返済のため出店したという設定の店舗“かふぇあんどばー 万事屋銀ちゃん”をイメージした施設です(現在は既に閉店しています)  池袋にあり、来店スタンプもあったので当時は狂ったように通ってフードやドリンクなどを頼んでいました。今では良い思い出です。  店内は地下にあって少々暗かったですが、万事屋をイメージした内装で雰囲気も良

東映太秦映画村 黒バスコラボ

 京都にある「東映太秦映画村」。こちらは、1975年にオープンした日本映画発祥の地にある映画…

みにたま
1年前
4

アニメ呪術廻戦展 「劇場版 呪術廻戦0」編

 アニメ呪術廻戦展 劇場版 呪術廻戦0編へ行ってきました。こちらは松屋銀座で行われていた…

みにたま
1年前
3

東映太秦映画村 銀魂コラボ

 京都にある東映太秦映画村。こちらではよくアニメとコラボしています。  過去(2017年)に…

みにたま
1年前
5

冬コミ(C101) 初めてのサークル参加

 冬のコミックマーケット、略して冬コミに参加しました。101回目の開催となるため、C101と略…

みにたま
1年前
1

コイキングの最中椀

 ポケモンセンターにてコイキングの最中椀を買いました。完全に見た目に惹かれて買いましたが…

みにたま
1年前
2

スプラトゥーン3のamiibo

 スプラトゥーン3のamiiboがついに発売されました!  私はマイニンテンドーストアで申し込ん…

みにたま
1年前
4

スプラトゥーン3×サーティワンアイス

 スプラトゥーン3がついに発売しましたね!  今回は、スプラトゥーン3の発売日を記念して、コラボ商品であるアイスを食べにサーティーワンへ。  サーティーワンに行くとスプラトゥーン一色!まずはパネルがお出迎えです。  このパネルほしい。店内のモニターもスプラトゥーンでした。  見ていて楽しいです。  そして念願のコラボアイスを注文。カップの絵柄は3種類の中から選べました。クッキーはランダムでしたが、イカがきて良かったです!  久しぶりにサーティーワンのアイスを食べました