akiyan1209

オーストラリア、ドイツ、ニカラグア等を拠点を持ち世界を飛び回る生活✈️ Onlineセッ…

akiyan1209

オーストラリア、ドイツ、ニカラグア等を拠点を持ち世界を飛び回る生活✈️ Onlineセッションをご希望の方はInstagramから* ☯️Dragon × Kuan Yin Healing 💆‍♀️Kahuna massag 🤲REIKI teacher 🧘‍♀️Life coaching

記事一覧

固定された記事

はじめに...

広島に生まれ、山口で高校卒業まで育った。 ・・・・・・ たくさんの出来事が原因で ワタシは「自分」を失い その代わり 人がワタシから何を欲しているかに敏感になり 気…

akiyan1209
7か月前
52

オメテペ島での暮らし

"ニカラグア"という国を知っている人がどれぐらいいるだろう。 ちなみに私はここへ来る1〜2か月前までは 名前も聞いたことがなかった 近年ではコロナの始まる少し前、 201…

akiyan1209
1日前
2

started my own project...*

多くのコミュニティを訪れながら たくさんの人とco-creationをしてきた 今回のプロジェクトも リトリートセンターやチームとコラボレーションをしようと考えていたけれど …

akiyan1209
2週間前
11

パラダイスへ再来***

「気を抜いたら痩せてしまう」 この感覚を持ったのは初めてのこと。 日本にいた頃は ほんの少しの"贅肉"のおかげで 自分を「太っている」とジャッジしていた 今考えると…

akiyan1209
1か月前
13

習字(calligraphy) と 般若心経(Heart Sutra)

私がcalligraphy(習字)のワークショップを 訪れる先々で始めたのは ほんのここ最近のこと 習字の先生だった祖母から 小学生の頃に一度だけ習った記憶がある あのたった1…

akiyan1209
1か月前
10

日食からの新生活スタート inメキシコ

メキシコ行きを決めたのは ほんの数日前 ちなみに私のEUvisaが切れるのは1週間後 いつもギリギリまで結論を出さず、焦らず、見極める。。。 今までに何度もしてきた行程だ…

akiyan1209
1か月前
7

新しい国 メキシコ

これまでに何度このような"始まり"を経験してきただろう... 8年前に日本を出てから 私の"旅"の感覚が変わった 休暇をとって 行きと帰りのチケットをとる 「旅の後に帰る…

akiyan1209
1か月前
8

【占い/サイキックリーディング】落とし穴と、上手な活用方法

サイキックリーディング 予言 占い フューチャーテリング こう言ったセッションを受けたことのある人は 特に近年多くなってきたのではないでしょうか タロットリーディン…

akiyan1209
2か月前
15

決断

こういった大きな決断を今までに何度してきただろう 破壊、構築、破壊、構築の繰り返し ドイツに戻ってきて10日ほど この期間は私にとってやっぱり“デトックス"だと日…

akiyan1209
2か月前
13

【映画】関心領域 "zone of interest" から思うこと

先日、Berlinの映画館でこの映画を観てきた この映画を ここドイツで、そしてドイツ語(+英語字幕)で観るということは とても私には意味を感じた 本当に考えさせられる…

akiyan1209
2か月前
9

全てを捨てる覚悟

私は全てのリレーションシップをflatに戻して また1から始めたい そう思った それは今回のデトックス期間がだした答えだった ************** 私はポリ…

akiyan1209
2か月前
3

【チャネラーに読んでほしい】チャネリングの"危険"

チャネリングとは ふっと降りてくる「言葉」のことなのですが ここにはとても危険な「落とし穴」があるのを どれだけの人が認識しているだろうか、と思う チャネラーが ・…

akiyan1209
2か月前
19

内観日記

ここベルリンのコミュニティに住みはじめて5日目 "デトックスの期間"と自分の中で位置付けているこの期間 セルフ8日間ヴィパッサナー瞑想コースをした時のような感覚を感…

akiyan1209
2か月前
11

ドイツで国際結婚...?!

タイトルからお分かりでしょうが、 この度ヨーロッパの滞在を3ヶ月以上できるように、と考えていたところから 「入籍しようか」と言うことになりました*💍 (ややこしいか…

akiyan1209
2か月前
34

昨日の私からのアドバイス

朝5時に目が覚めた 昨日ハウスメイトのマティアスが 「sleep problemがある」というので聞いてみると 【朝早くに目が覚めてエナジー満タンなんだけど、8時〜昼ごろまでパ…

akiyan1209
2か月前
4

Needs

"適材適所"という言葉がある 私はさまざま経験から多くのスキルを持っていて マッサージ、ヒーリング、クリーニング、オーガナイズ、ダンス、瞑想、 クッキング、植物知識…

akiyan1209
2か月前
7
はじめに...

はじめに...

広島に生まれ、山口で高校卒業まで育った。

・・・・・・

たくさんの出来事が原因で
ワタシは「自分」を失い
その代わり
人がワタシから何を欲しているかに敏感になり
気づけば人に合わせるだけの人生になっていた。

36歳の今のワタシは
どこにでも1人で行くことをためらわない
経験値が豊富で多くの知識や技術を得て
自分に自信を持てるようになっている。
自分自身を愛せる人間になった。

・・・・・・

もっとみる
オメテペ島での暮らし

オメテペ島での暮らし

"ニカラグア"という国を知っている人がどれぐらいいるだろう。
ちなみに私はここへ来る1〜2か月前までは
名前も聞いたことがなかった

近年ではコロナの始まる少し前、
2018年には反政府抗議デモから始まり
300名以上が武力弾圧により死亡した内乱があった

ゲリラ、内戦というニカラグアのイメージを持つ人も多いのかもしれない
でもコロナの時には政府が
「コロナはリッチな人達の感染病だ」と言ってしまう

もっとみる
started my own project...*

started my own project...*

多くのコミュニティを訪れながら
たくさんの人とco-creationをしてきた

今回のプロジェクトも
リトリートセンターやチームとコラボレーションをしようと考えていたけれど
自分でやる!と決めた!

*****************

近年たくさんの外国人がこのオメテペ島(ニカラグア)に住み始めている中
ローカルの人々がとても優しく受け入れてくれていることに
外国人の1人としてとても感謝してい

もっとみる
パラダイスへ再来***

パラダイスへ再来***

「気を抜いたら痩せてしまう」

この感覚を持ったのは初めてのこと。

日本にいた頃は
ほんの少しの"贅肉"のおかげで
自分を「太っている」とジャッジしていた

今考えると太っている痩せているの問題ではなく
筋肉の足りない、意識を向けていない体、不健康
という方があっていただろう

ケータイを開いたら
飲むだけでスリムボディになるピルや
ダイエット矯正下着など
そんな私の闇に漬け込んでくる
甘く愚か

もっとみる
習字(calligraphy) と 般若心経(Heart Sutra)

習字(calligraphy) と 般若心経(Heart Sutra)

私がcalligraphy(習字)のワークショップを
訪れる先々で始めたのは
ほんのここ最近のこと

習字の先生だった祖母から
小学生の頃に一度だけ習った記憶がある
あのたった1日の祖母との基本練習が
私の習字のベースとなった

彫金師としてichi大阪店で働いていた頃
リングの内側の2mm幅に
名前を毛書きするという技術を会得した
筆跡をそのまま真似て描くということもしていた為
それはcalli

もっとみる
日食からの新生活スタート inメキシコ

日食からの新生活スタート inメキシコ

メキシコ行きを決めたのは ほんの数日前
ちなみに私のEUvisaが切れるのは1週間後
いつもギリギリまで結論を出さず、焦らず、見極める。。。
今までに何度もしてきた行程だけれど
いつになってもこの行程はチャレンジングです

行く先に友達がいる、宿泊先を決めている、などというわけではありません
ただ、自分に舞い込んでくる情報と
その情報にどのように自分が反応するのか、というリアクションを観察します

もっとみる
新しい国 メキシコ

新しい国 メキシコ

これまでに何度このような"始まり"を経験してきただろう...

8年前に日本を出てから
私の"旅"の感覚が変わった

休暇をとって
行きと帰りのチケットをとる
「旅の後に帰る場所がある」
という旅とは違い

行きのチケットのみを取り
どこに滞在するかも決めず
直感に従い選択して進んでいく

ニュージーランド
オーストラリア
スリランカ
ドイツ
ニカラグア
コスタリカ

当てのない旅をすることに「意

もっとみる
【占い/サイキックリーディング】落とし穴と、上手な活用方法

【占い/サイキックリーディング】落とし穴と、上手な活用方法

サイキックリーディング
予言
占い
フューチャーテリング

こう言ったセッションを受けたことのある人は
特に近年多くなってきたのではないでしょうか

タロットリーディングは大流行で
多くのyoutubeでアップされています

そこでみなさんこんな経験はありませんか?

「あの時は"確かに!当たってる"と思ったけど
後日振り返ってみると違った」

「数年後にこうなると言われたけれど、ならなかった」

もっとみる
決断

決断

こういった大きな決断を今までに何度してきただろう
破壊、構築、破壊、構築の繰り返し

ドイツに戻ってきて10日ほど
この期間は私にとってやっぱり“デトックス"だと日々実感する

入籍、visa申請の行程にある私だけど
私はそんな彼に別れを告げた
それは好きじゃなくなったからでもなく
大きなぶつかりがあったからでもなく

ただ私は自分に「見せ」られている「道」に逆らうことができなかった
そして私のe

もっとみる
【映画】関心領域 "zone of interest" から思うこと

【映画】関心領域 "zone of interest" から思うこと

先日、Berlinの映画館でこの映画を観てきた

この映画を ここドイツで、そしてドイツ語(+英語字幕)で観るということは
とても私には意味を感じた

本当に考えさせられる映画で、ぜひ多くの人に観てほしいし
私の観点からの意見も述べたいと思ったので、ここに書くことにする

(字幕がたまに読めず、内容が少し違うかもしれないのはご了承ください。
一個人としての感想です。)

+++++++++++++

もっとみる
全てを捨てる覚悟

全てを捨てる覚悟

私は全てのリレーションシップをflatに戻して
また1から始めたい

そう思った

それは今回のデトックス期間がだした答えだった

**************

私はポリアモラー(多数恋愛者)の形の恋愛を3年前から始めていた
それは何人と同時に付き合っても良いという事
そして、それはみんな公認であること
というのがポリアモラーの定義です

私がポリアモラーになったキッカケは
ポリアモラーの素敵な

もっとみる
【チャネラーに読んでほしい】チャネリングの"危険"

【チャネラーに読んでほしい】チャネリングの"危険"

チャネリングとは
ふっと降りてくる「言葉」のことなのですが
ここにはとても危険な「落とし穴」があるのを
どれだけの人が認識しているだろうか、と思う

チャネラーが
・どのような精神状態で
・どのような場所に意識をむけて(チャネリングの元)
チャネリングをしているのか、という事が
その内容に大きく関わってきます

「チャネリング」とはそもそも
自分の意識をどこに向けるか、という事が元となっているので

もっとみる
内観日記

内観日記

ここベルリンのコミュニティに住みはじめて5日目
"デトックスの期間"と自分の中で位置付けているこの期間
セルフ8日間ヴィパッサナー瞑想コースをした時のような感覚を感じている

なんとなく「ここでセルフ瞑想コースをしたら良さそうだな」と思っていたけれど
まさか、もうその中に入っていたとは。笑

今回自分の中の「何」に着目しているかというと

と言うのも
私は目の前に訪れる物事になんでもチャレンジして

もっとみる
ドイツで国際結婚...?!

ドイツで国際結婚...?!

タイトルからお分かりでしょうが、
この度ヨーロッパの滞在を3ヶ月以上できるように、と考えていたところから
「入籍しようか」と言うことになりました*💍
(ややこしいから、結局しないかもしれません)

まさか人生2度目の入籍をするとは。。。
しかも国際結婚とは。

そういえば
学生時代は「関西人の彼氏」に憧れを抱き(アルアル☝️よね)
よく考えれば、1人目の旦那様は関西弁
社会人始めのころは「外国人

もっとみる
昨日の私からのアドバイス

昨日の私からのアドバイス

朝5時に目が覚めた

昨日ハウスメイトのマティアスが
「sleep problemがある」というので聞いてみると
【朝早くに目が覚めてエナジー満タンなんだけど、8時〜昼ごろまでパワーも気持ちもダウンする】とのこと

私は「それを問題とは思わず、エナジーがある時に行動し、眠くなったらその時に休憩/寝るといいよ。時々生活のサイクルが変わることがあるから、ストレスに感じるのでなくそれに従うと良い」と話し

もっとみる
Needs

Needs

"適材適所"という言葉がある
私はさまざま経験から多くのスキルを持っていて
マッサージ、ヒーリング、クリーニング、オーガナイズ、ダンス、瞑想、
クッキング、植物知識、音楽、チャイルドケア、彫金、クリエイティビティ、、
その場所が欲しているものを提供しながら生きている

私は"ニーズ"を見つけ、それに応えて"提供"していた

コミュニティに住み始めて1年目は"チャイルドケア"の時期
複数の友人から数

もっとみる