見出し画像

noteをはじめて28か月。

noteをはじめて28か月。note振り返りを記しておこうと思う。
前回の振り返りから今までやっていたこと、成果など。


成果報告

CONGRATULATIONSボードをいただきました。

<先月報告漏れ分>

36週連続投稿を達成しました!

感想文が増えました

エンタメのインプット量が多く、感想が追いつかないので、ばーっと書いて投稿するようになった。うまく書けす、記録メモのつもりで、「面白かった」だけのほうがマシかな?と思い、短い投稿もあった。
どう感動したのか、この作品がとても魅力的なこと、何を感じ取ったのかを伝える力を養いたい。

このひと月

このところ壁打ち投稿が続いている。noteを読むより投稿優先の形になっている割に、クオリティは低い。
エンタメ鑑賞や情報の受け取り量が多く、感想文は記録の意味もあって投稿しているので、そうなってしまった。

これから

創作する楽しみとは別に、元々鑑賞が好きだったことを、ただ消化するだけではないものにしていきたい。感想文がそれにあたるかと思うが、思うように書けていない。
批評や解説という方法を学んだり、訓練したり、改めてもっとそういう事に目を向けてくればよかったと気づかされた。
まだしばらくは「面白かった」「あらすじはこんなだった」と、メモ的な投稿が続くかと思うが、いつかもっと、ここに感動して、感銘を受けて、こういう考察をして・・・といったものを、ちゃんと伝えられるような感想文が書けるようになりたいと思う。

生活が落ち着くまで、イラストはしばらくお休みする。
以前に描いたものを時々投稿するかもしれない。

以上、noteをはじめて28か月の振り返りでした。

<文・見出しイラスト/犬のしっぽヤモリの手>
***
<© 2023 犬のしっぽヤモリの手 この記事は著作権によって守られています>
#振り返りnote
#noteをはじめて28か月
#成果報告
#これからのnote


この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?