見出し画像

ピンチの時にこそ、進歩を実感出来る。

カンデラゲストハウスを出て、二日目始動。


− 今日は、高山へ!−

距離的にはそんな離れてないので、

ヒッチで高山へ Go !!

こう見えて、ヒッチハイクの論文を書いてるんです、ぼく(笑)


学者から見たら研究と言うには未熟なものだけど、

大学生の時は必死になって卒業論文書きました!


『ヒッチハイカーの事故拡大に関する研究
 〜ヒッチハイカーと運転手の関係に着目して〜』


とはいえ、久しぶりのヒッチハイクということで

初心を思い出し、心臓バクバク!!



勇気を振り絞って、道路脇に立ち、

親指を突き出します!


「高山まで乗せてくれーーーー!」


. . . . 1時間半経っても、止まってくれない。


「これは、まずい(笑)」


ひとまず、お腹が減ったので昼食を(笑)

ほっと一息ついたところで、

反省会と作戦会議スタート!



Q . 運転手から見て、今のやり方はどうだろう。


泊まれる場所、スペースは十分かな?

遠くからも確認できるような見通しかな?

立ち姿、表情はどうかな?


一通り考えたところで、会議終了!



改めて、立つポイントと立ち方を変えてみた。

30分後。

運転手さん 「高山まで乗ってきますか?」


ありがとうございます!!



4人の学生さんが声をかけてくれた♪

春休みの旅行中で、映画「君の名は。」巡礼旅の帰りなんだって。



とりあえず、ホッとした。笑


進み始めると、雪が何度か散らついてきた。

山道を抜け、無事に高山に到着!

学生さんたちとも、ここでお別れ!


− 古き良き時間がゆったりと流れる。−

高山の街の中には、伝統的な建物が多い保存地区があり、

歩いているだけでもタイムスリップしたかのように引きこまれる。


川には鯉が大量に泳いでる!!


どっかで見たことある人形が、めっちゃいる!!

(名前、なんだっけ . . . . ?? )


せんべい焼いてる! 焼きたて、絶対美味しいじゃん!!

訪日旅行客が多いのはもちろんだけど、

割と20代前半の旅行客も多いんだなあ。


ふらふら探索を終えてぼーっとしていると、

あるものが目に入った。


「網、売ります。 1枚140円。

 ご自由にお持ちください。」

気づいたら、そこにあったもの全部抱えてた(笑)


囲炉裏作ったら、これで魚焼けるぞ^^



今夜も、宿は古民家を改築したゲストハウス。


夕飯は、高山ラーメン!!


− 2日目を終えて −

少し前の僕は、トラブルや試練があるとテンパって、

簡単に諦めたり逃げたりすることも少なくなかった。


今は、少しだけ強くなれた気がする。



ある程度のピンチは「お、来た来た。」って

前向きに向き合えるようになったし、

今なら打開策を冷静に考えようと努力できる。


“ 孤独 ” と “ ピンチ ” を楽しめる人にとって

この世は楽しいものなのかもしれない。

こうやって、日常でできるようになったことが

旅をしていても表れてくるんだなあ。



つまりは、旅も日常のようなものだということか。

もしくは、日常も旅のようなものということか。


はい。

何を言いたいのか自分でもわからなくなったので

この辺で今日の記事は締めます(笑)


明日は、今回の旅のメインイベント!!

白川村へ行ってきます!!


本来の囲炉裏と家、生活のあり方を学んできます!!



鹿児島まで、あと1100km 


最後まで読んでくださり、ありがとうございました!


今後の囲炉裏作りや行脚活動に

もしご支援いただける方がいたら

ぜひタイトル右上の購入ボタンより

ご支援頂けたら嬉しいです!!


以下より、直接のご支援もいただいております!!


* * ご支援箱 * *

みずほ銀行
東京中央支店
普通
口座番号 2561003
名義 ヤマザキタカヒロ


定期購読マガジンも読者募集中です!

よろしくお願いします!

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 2,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?