人間関係で一番大切な事。。

昔好きだった人がいた。

その人の見た目がかわいい、と言うのもあったんだけど、それだけで人は人の事を好きにはならない。

そこには、恋人、家族、年齢、性別を問わず理由がある。

生き物の真理とでも言うのか、

生物として一番「中心にあるもの」と言える。

誰もが望み欲しているモノ。

「承認要求」

人は「自分がこの世に存在している」と言う事を誰かに承認されたいんだ。

猫でも無視すれば怒る。

だから、挨拶は大切。

誰もが認めてもらいたい。

何にも増して、目を合わせ、笑いかけ、一生懸命、身振り手振り語りかけてくれる人を好きにならないはずがない。

今考えれば、その人を好きだった理由は、自分をちゃんと承認してくれたからなんだと思う。

人を選ぶ基準があるとするなら、何にも増して、この承認要求を満たしてくれる人を選ぶべき。

逆に選ばれたいなら人を承認してあげるべきなんだと思う。。

よく人を褒めたりする人がいるけど、そこら辺も同じこと。。

この事を忘れない様にしないと、自分も周りも楽しくは生きてゆけない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?