マガジンのカバー画像

後で読み返したいやつ、、

8
運営しているクリエイター

記事一覧

人生は時間の限られたエンターテイメント

つまらない生き方してたら、人生すぐに終わってしまう。 みんな限られた時間をどう楽しむかな…

6

何十年の修業は本当に必要か?

どんな職場でも、まず初めは皿洗いからとか、下働きから始めさせられる。それは新人だから仕方…

7

お金基準で物事を考えるのは間違い。

私はスーパーによく行くのだが、商品陳列棚をよーく観察して見るとどれも、一番安い商品が売れ…

5

未来に焦点を合わせて今日を生きる。

今だけ見てると、他人の庭はよく見えるかもしれないが、長い目で見ると自分の人生捨てたもので…

6

期待値を下げる生き方。。。

期待する事でワクワクを手に入れる事は出来る。 しかし、うまくいかなかった時には、その分、…

17

問題を解決してから笑おうとしてると、いつまでたっても笑えない。

結局、呼吸を整えても、食事、睡眠をしっかりしても、根底となる問題が解決されなければ心の安…

30

かけた時間だけ、かけた思いだけ結果が出るとは限らない。だけど人はそう思いがち。。

だから、そこまで思いいれが無いにしても、時間をかけただけ思いいれがあると思い込んでしまう事があるのだと思う。 実力が身に付かないことを、いつまでも続けてしまう理由に「続けてしまったから」と言うのがあって 本当は相性の良い事であれば一瞬で習得できたり、相性がいい人とはわずかな時間でもシンクロ出来る。みたいなことがあったりする。 それなのに付き合いが長いからとか、やってきた今までの年数を無駄にしたくないと言って、今もっているものを手放せないでいる事が結構ある。 かけた思い

嘘を嘘と見抜けるように頭を働かせる必要がある。

嘘をつく人がいる。 自分一人でついてる分には構わないんだけど 周りを巻き込んでの嘘は、そ…

36