自己紹介など

こんにちは、しぐれです。
ドット絵を描いたり、ゲーム開発したりしています。

今回は初回なので、私についてのざっくりとした説明とnoteで何を書こうかという方針をお話しできればと思います。

ざっくり経歴

高校・大学でプログラミングや電子工作などを学び、システムエンジニアとしてIT企業に就職しました。
しばらく勤めた後、うつ病になり休職。3ヶ月入院しました。
復職したものの会社に不要とされたので退職。
今は職を探している途中です。

ドット絵との出会い

先述した通り、私は3ヶ月もの間入院していました。
入院中、とても暇で……暇で暇で仕方がなかったです。
(療養なのでそういうものなんですけどね)
そんな折にドット絵描画アプリ「dotpict」と出会いました。
細かい作業や地道な作業が好きな私にとってドット絵を描くことは
これ以上ない暇つぶしでした。
好きなアニメキャラを描いたり、アプリ内イベント「今日の32ピクセル」のお題を描いたり….
ドット絵は私の暇な3ヶ月を彩ってくれました。
もちろん、この3ヶ月は他にも色々ありましたがドット絵との出会いが一番印象深かったです。

やっていること

ドット絵を描いたり、ゲーム開発したり、ゲームしたりしています。
ドット絵は「dotpict」「Aseprite」を用いて描いています。
最近は専ら鑑賞していますけどね….
ゲーム開発は「Unity」「GBStudio」を用いて開発しています。
GBStudioは最近知ったもので、今は色々触りつつ覚えている段階です。
ゲームは色々やっています。主にSwitchのゲームをやっていて、スプラトゥーン3が一番やっていると思います。
フレンド申請などはゆるくやっています。
(いつも一緒にやってくれる人たちありがとうございます)

noteで書こうと思っていること

X(旧Twitter)で書くには長すぎる文章を書いていこうと思っています。
あとは自分の考えをまとめて発信したいときに使おうと思っています。
なので色んなジャンルが混ざったものになると思います…..

以上になります。
初回なのであんまり長くてもね。
今後もよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?