見出し画像

【永遠のテーマ〜どっちのレジが速い?】

テレビを観ていたら、「スーパーのレジ待ちのコツ」なる話題を取り上げていた。連休中の交通渋滞はどちらの車線を走った方が速く着くか?から派生して、これまでスーパーのレジで待たされた経験を出演者が披露していた。

銀行のATMの様に、客が一列に並び、空いた機械に順々に流れていく「フォーク型」と呼ばれるタイプなら、「こっちの方が速いと思ったのに(><)」と悔しい思いをしなくても済む。

☝️どうしてこんな時、隣の人がドヤ顔をして「お先に〜」と言ってる訳でもないのに、あんなに悔しいのだろう… (笑)

番組の受け売りだが、スーパーマーケットの社長の私がこれを語るのもまた面白いかも知れない。

諸外国の様に、買い上げ点数が少ない客専用の「ファストレーン」が普及していない日本において、貴重な時間のロスとも言える「レジ待ち」時間は極力減らしたいものである。

☝️ここでレジの待ち時間を削減する『3大要因』を考えてみる。

① 待っている人数が少ない
② 待っている人のカゴの中身が少ない
③ レジ係の手際の良さ こんな感じでしょうか?

これら全てが揃っていれば、お客さんは何のストレスもなくレジを通過することができる。しかしそんなバッチグーな状況など現実にはあり得ないのだ。

・次の順番だったのに、前の人がレジのおばちゃんと話し始めた

・カゴの中身は少ないけど、「領収書が欲しい」「ポイントの使い方」など、質問攻めが始まる

・ガラガラなのに「研修中」の名札を付けた初心者に当たってしまった

・前の前の人を遮るように「休止中」〜他のレジにお回りください!と誘導される

・レジのロール紙が無くなり、それを補充するのにやたらと時間が掛かる

・やっと会計が終わったのに「これも足して!」「やっぱこれ要らない!」が始まる

・現金オンリーの店で、「カード払い」するつもりだったお客さんが「チッ、じゃいいや!」と全部返品

👤(いかん、いくらでも出てくる元スーパー社長の性w)

皆さんが見つけた「レジ待ち時間削減テクニック」はありますか?あっても言わない方がいいですよ(^_−)−☆


人は誰しも待つのは嫌なもの。ましてや自分より後にきた者に先を越されることなど許せない💢人気飲食店の行列、病院の待ち時間、銀行の待ち時間…etc. 私は

「番号札」を取って待たされるのが苦痛でならない。しかしそのおかげで人に追い越されることは確実に減る。

良くないのは、「待つのが当たり前」という店側の暗黙の「圧」である。もちろん客の待ち時間削減のためにレジの台数や座席数を増やしても、経営効率が悪くなり、潰れてしまえば元も子もない。

【結論】 お客さんも多少待つことは覚悟の上です。だから店側も「待たせない努力」をこちらに見せてくれたら文句はありません(^_−)−☆



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?