見出し画像

【禁断〜スーパーの裏側】

東京都で「カスタマーハラスメント条例」が制定されるのを記念して、これまであまり言い返すことができなかった店側の元主人として「お客さんだってあんまりの時がありますぜ!」との投稿させてもらおう。

スーパーの社長だった私が、皆さんにとって有益な情報を提供できるとすれば、「正しい万引きの捕まえ方?」など裏側の話だろうがw、それは避けるとして、私が経験して来た『万引きトリビア』をお届けしたいと思う(全て真実ですよ)。

「note」開始直後にも【爺ちゃんの万引きは捕まる、下手だから!】などと投稿していたが、その時に比べてお知り合いも増えたので、改めてご紹介を。


①出来心で女の子が万引きをした際、店側(警備会社も)、その後何かあったら困るので、誰か保護者に迎えに来てもらう。この時女の子が呼ぶのは、10人中10人が「おばあちゃん」。次がお爺ちゃん、お母さんはその後。それが現実…。

②万引き犯を警察に突き出しても、取り調べに時間が掛かったが、法改正で短時間で済む様になったからドンドン警察を呼ぶ!→常習犯や黙秘する人以外は、大体は警察は呼ばずに「支払い」→「始末書」→「出禁」でお終い

③スーパー店内を巡回する「私服警備員」の仕事は、捕まえることではなく「追い出す」こと(^^;

万引きの被害額は、売り上げの2%(@_@)
1%はお客さんの犯行、残りの1%は業者と従業員絡み。レジの足元を映すカメラや、店長しか見ることができない「管理者モード」が存在し、値引き金額の多い担当者などをチェックする。「セルフレジ」設置の目的はここにもあるかも?

⑤私の店で、制服警備員とレジのパート従業員がつるんで商品を持ち出していた事例があった。これをやられたらなんでもできてしまう。内部告発で発覚し、両者解雇。警備会社からは謝罪金を取って収める。二人はそのまま他のスーパーと警備会社へ転職w

⑥万引き犯かどうか迷った時、おもむろに話しかけてみればいい。知り合いでもないのに「この前買ったお刺身美味しかったわよ〜」などとペチャクチャ喋ってきたら、その確率は高い。「犯罪者は時に饒舌」、これは真理である。

⑦ 私が経験した最悪のクレーマー

万引きしたと見せかけて店を出てワザと捕まる。店長室に連れて行かれた時、恥ずかしいからとドアを閉めさせる。事情聴取の途中で(ワザと)倒れて救急車を呼ばせる。ポケットからは「障がい者手帳」が出てくる。

取り調べどころの話しではなくなり立場逆転!「お前の店の店長に◯されるところだった、どうしてくれる💢」と社長の私を呼び出す。警察に相談しても「こりゃ店長室のドアを閉めた時点で監禁された、取り調べで脅された」コレじゃ勝ち目がないから諦めるしかありませんね、ときた。謝罪金200万円+治療費(@_@)

☝️皆さま、その時のドキドキ感が、一生を台無しにしますよ!ご注意を(^_−)−☆

#万引きGメン24時なんてまだまだ軽い



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?