見出し画像

京都醸造の「今 (KON)」

【2021/10/22】
アロマは爽やかなマスカットとグレープフルーツ。
フレーバーもマスカットとグレープフルーツのようでとてもフルーティー。
苦みはそれほどでもなくとてもドリンカブル。
フレッシュな感じですごく好き。

【満足度】★★★★★★★★★☆ 9/10点

【ビール名】今 (KON)
【スタイル】IPA
【ブルワリー】京都醸造 @kyotobrewing
【アルコール度数】6.0%
【IBU】26
【原材料】麦芽:Pilsner, Wheat, Carapils, T50、ホップ:Pahto, Cascade, Amarillo, Simcoe, Centennial、酵母:American Ale
【国・地域】KYOTO, JAPAN

《ホームページから引用》
https://kyotobrewing.com/products/kon
ホップの香りと味わいを最大限に活かすモダンな製法で作った現代のIPA
【味わいの特徴】「今」はホップの香りと味わいを最大限に活かすモダンな製法でつくりました。苦味はなるべく抑えめにし、ホップの甘さや果実味のある香りに焦点を当てることで、ジューシーでごくごく飲みやすい味わいです。【相性の良い食事】生ハムとフルーツ、四川風麻婆豆腐【名前の由来】今多くの人に親しまれているIPAを表現しています。【醸造家の声】クラフトビールのブームが起こった時代から、常にIPAは変化してきました。私たちはその違いに目をつけ、同じレシピで同じホップの量でも、使い方の違いでそれぞれの時代のIPAを感じられる、「今」と「昔」を作りました。2つを並べて飲むと、苦味を特徴として押し出した時代から、よりフルーティーな味わいが求められる時代へとIPAの遍歴、IPAファンの嗜好の変化を感じることが出来て、十分に楽しめます。

#ビール #Beer #craftbeer #クラフトビール #びあすたぐらむ #ビール好き #ビール好きな人と繋がりたい #クラフトビール好きと繋がりたい #クラフトビール愛好家 #クラフトビール飲み比べ #クラフトビール備忘録 #クラフトビール大好き #飲酒たぐらむ #おうち時間 #ビール男子 #ビール女子 #乾杯 #かんぱい #ビールクズ #craftbeerlover #beerstagram #ビールレビュー #京都醸造 #KyotoBrewing #今 #KON #IPA #京都


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?