困っている方を助ける側の人になる

こんにちは、
人助けについて書きます。

若いころ、
たくさんの方に助けていただきました。
本当に困っていたので、
感謝を忘れたことがありません。

困っていることの例として、
金銭や人手がありました。

当時わたしは何を思っていたか?
恥ずかしい
助ける側の人になりたい
助けを受けるたび、
強く思いました。

順番は、
助けてもらう→自分でできる→助ける
こういう風に。

ニュースなどで、
助けが必要な人の社会問題を目にすると、
いま助ける側へなれたんだ、と思う。

直接でも、間接でも、
どちらでもいいので、そうする。

徳を積む。
そういう言葉の通り、
助けられることは、誇りです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?