見出し画像

2024春M3 買ったものとそれについての感想とかとか

M3で買った音源の感想をふわっと書いていきますね、そんなにたくさんは買ってないし音楽について詳しいぜ!って訳でもないので一個人の感想であることをご了承くださいませ!

まずは「マタタビPOSSE」 の 「Side kick

この絵サイコー


このEPは・・・まあ当たり前に良いよね、だって面子があまりに最高だもの
こういう感じのラップ大好きなんです!て感じの曲しかなかった。
家出て電車とか待ってるときに聞きたいEP

自分ヌコメソーセキさんが推しでして・・・ほんますき
あと氷雨 悠冰さん新曲聞くたびに「え・・・うまっ」が更新される、すごい


二つ目!「今酒ハクノ」の「STORSTILL ONG

この一枚でわかる今酒ハクノって感じ

Side kickと打って変わってもうアガル曲のオンパレードって感じ!
最高ご機嫌EP!!これに尽きる
自分はそんなにお酒飲むぞ!て人ではないんだけどそんな自分でも飲みたくなるEP
イウラさんの作る音ってなんでこんなにいいんですか?


三つ目! 「Dupli City - eilie -」の「UTAGE EP

この目大好き

このEPも当たり前だけどイウラサウンド!最高速度で聞かせてもらってます
Dupli Cityは最近411もあったしVの宴もあるしでめっちゃ聞いてるんですけど見事にドはまりしました!
この次書きますけどeilieさんもう一個EP出してんすよ?すごくね?
このEPはめちゃDupli Cityって感じ、キレキレのラップ・・・良いよね
411でNOMIKAIは聞けたけどほかの曲も早くライブで聞きて~


四つ目! 「Dupli City - eilie -」の「coughbox prod. ギロチン

手押し1行印

あんねー、実はこのEP今回買った中で1、2を争うぐらい好きでした
Side kickの時もなんですけど自分・・・こういうちょっとゆっくり(表現があってるか分らんけど)なラップが刺さりやすい体質らしくって
ゆれる ゆれる 胸が 胸が

このゆっくりな時のeilieさんのラップってなんでこんなに刺さるんだろうってぐらい刺さる
このEP・・・ストリーミングサービスでの配信予定がないらしいんですよ
もし手に入れられる機会があったら絶対に手に入れてほしい1枚
金なくてもその現場に自分がいたら金出すから・・・そんぐらい好き
EPのタイトルも好き


五つ目!「ひとなつおもい」の「1-7-2

ここのステッカー全部ほしい

このEPあのポメラニアンがフルで聞けちゃう最高EP
他の曲も全部良い!爆アゲからチルまで全部入ってる!完全栄養食ですやん
おもいちゃんもライブがすんげーうまいんですよ・・・
現場に行ける人間!行こう!いっしょに


六つ目「音屋彩図堂本舗」の「娑婆らばらびゅー&ネガポジダンスホール

kawaiiすぎる

ねっぴさんが作詞作曲編曲全部ひとりでやってる・・・さすがすぎる
癖強オリジナル楽曲と銘打たれていますがこれぐらい癖はあったほうが良いとされているかもしれない
しかも謎の中毒性がある音なので是非聞いてもろてもよろしいでしょうか


最後!「咲乃木ロク 2nd EP」の「水を飲む

好き好き大好き

このEPが自分の中でcoughboxと1、2を争ったEP
「水を飲む」「いつも通り」ぶっ刺さりです
ロクくんのラップ、このEPに限らずすごくすっと入ってきて沁みるんですよ
それこそ水みたいに
これを聞いた時祝日なのに出勤で少しネガティブになってたんですけど聞いたら気持ちが少し楽になって、なんかこうそういう気持ちだとかをニュートラルに戻すパワーがあるなと感じてすごく好き
もちろん気持ちがポジティブな時に聞いても最高!保証するよ

余談

Dupli Cityのネックストラップも買ったんですけど(というかほぼこれがメインの目的だった)これも色もデザインもよくておすすめ

隣町本舗さんのステッカーもすごくしっかりしてて好
原付に貼っておこうとおもてます


語彙力なくてすごいとか最高とか好きしか出てこなくて申し訳なかったなと思うんですけど、どの曲も素敵なものばかりで行って良かったなと書いてる今もしみじみと感じております。
でもちゃんと感想を形に残せて楽しかった!

ほなまたどこかであったらそん時は一緒に乾杯しましょ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?