【スープ弁当日記10】千切りは「しりしり器」で。

画像1 人参の千切り何でやります?包丁?スライサー?私はキャロットラペを作るときはスライサーを使います。一番細くできるから。今回は火を通す分少し太めでも大丈夫そうということで、久々に「にんじんしりしり器」使いました。あっという間に千切りの山、ほんと便利。サラダチキンは自家製がお気に入り。ホットクックで作り置きです。塩味ベース、鶏の旨味&人参の甘味が織りなすハーモニー。人参たっぷり食べられます。(「朝10分でできるスープ弁当」より https://amzn.to/2PYtCld

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?