見出し画像

初めましてこんにちは。るぅです。
心理・福祉系の仕事に従事しながら、日々子育てを楽しんでいるどこにでもいるママです。ほら、アナタの後ろにも(怖いわ)。

子育てを始めて数年経ち、ようやく心身ともに穏やかに過ごせるようになったと感じています。ここに至るまでは、妊娠出産に伴い変わっていく自分の心と体の変化に戸惑ったり、分からないことだらけの育児の緊張や不安に潰されそうになったり、職場と家庭のバランスがとれずに苦しんだり、旦那との役割分担に対する不満を抱えていました。

最近、ようやく生活にゆとりを感じるようになって、頬に感じる風の優しさにも気づけるようになって、何か書きたくなったと言うわけさ(誰だお前は)。

もし、私のゴミみたいな文章を偶然運悪く読んでしまった人に伝わってほしいのは、“子育てって悪くない”というメッセージです。

最近ニュースでは、結婚と子供は負債とか、1人が勝ち組とか、そんな悲しい話題もあるけど、子育てを数年経験した私の今の正直な気持ちは、
「子供たちに会えたことが何よりも幸せ」
です。べ、別にその意見を押し付けたいわけじゃないんだからねっ///(ツンデレ)。
もちろん、環境にもよりますよね。お金とか、家族の協力が得られるかとか、職場の理解とか、子供の特性とか。私だって旦那が超クソ野郎で借金まみれで子供が毎日風邪ばかりだったら「幸せ」なんて言えない。
でもそれって・・・そのあたりは色々と思うこともあるので、今後のブログで書いていきたいです。

こんな私ですが、日本の少子化問題解決に貢献して国会議員になりたいです(どーん)ていうのは嘘ですが、「子供っていいよね」「子育てって大変だけどこうしたら楽になるんじゃない?」「これでよくない?」って話をしていけたら…
…いいね。←他人事かーい。
これからもよろしくおねがいするます。(アーニャ)

この記事が参加している募集

#自己紹介

227,825件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?