見出し画像

プレ福岡オフレポート1(肉編)

オフ会レポートは初投稿です。
7月15日(日)にMatsuzakiさん主催の福岡オフ会が開催されましたが、その前日の7月14日(土)に自分を含めて5名の有志のみなさまとともに佐賀県の唐津の方へと観光いたしました。本記事はそのレポートです。

7月14日の午前10:00に福岡空港へと集合しました。空港集合後は福岡市営地下鉄と直通するJR筑肥線で唐津駅まで向かいました。

筑肥線は玄界灘沿いを走る景色の良い路線です。地下区間が終わる姪浜から割とすぐに海が見えてきます。この日は晴天で海がよく見えました。豪雨被害を受け、7月11日まで一部区間が運休していましたが運行が再開してよかったです(小並感)。
「筑肥線 車窓」でgoogle画像検索
https://www.google.co.jp/search?q=筑肥線%E3%80%80車窓&safe=off&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjB6Pi456zcAhVE6LwKHeaPBk4Q_AUICygC&biw=1454&bih=808

唐津駅に到着しました。画像は帰る際に撮影したものです。

唐津駅に到着後はこちらのお店で昼食をとりました。
キャラバン 佐賀唐津*和牛ステーキ専門店
http://ca1979.com

ええ、ステーキ屋さんです。

こちらはハンバーグです。

肉汁。

前日はプレオフ会発起人のShinjiさんがお誕生日とのことでこちらの日本酒もお祝いとしていただきました(単に地酒が飲みたかった説)。

佐賀牛との共演。

焼いてかない?

動画。

おそらく生まれて初めていわゆる?和牛とやらをいただきました。いやー地酒を含めおいしかったですねー。やわらかい肉というのはこのことを言うのかと思いました。

食べ終わった後、お店を後にしました。

チャイナチャイナとは。

昼食後は唐津城へ向かいました。次回は唐津城へ向かうところからです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?