散らぬ花_DSCN1540

香木アワー#1

インスタグラム( https://www.instagram.com/p/B6nLHUTFtEu/)に紹介された通り、店先で香木にまつわる‟あれやこれや“を何げなく行なう予定です。
第1回となる明日(10日)は、kaorimiyabi にご発注を賜わっている聞香用香木の截香(せっこう=香木の塊を、お使い戴き易い形状に整えるために、香鋸で挽いたり香鉈で割ったりすること)を行なうつもりです。

もし時間が余れば、「推奨香木」の紹介を再開する準備に取り掛かりたいと考えています。
「推奨香木」とは、現代では入手が困難となりつつある上質の香木を、数量限定ではありますが、なるべく多くの愛好者の皆様にお分けして(=分木)
聞香の愉しみを共有したいとのコンセプトのもと、対象に選定する香木を指しています。(kaorimiyabi にアップしている香木は全て「推奨香木」です)

上質の香木が全て建築に使う角材のような素直な木目で柔らかい材質であれば分木は容易なのですが、香木、殊にベトナム産・タイ産の沈香は、通常の樹木とは掛け離れた形状をしていて、木目も素直ではありませんし、第一、
使える部分と使えない部分とが複雑に絡み合って混在しているのが普通なのです。
そのため、例えば500gある塊でも、優良部分だけを選んで分木して行くと、最終的には200gしか使えないということが多いのです。
つまり、截香という作業には想像以上に多くの時間を要するため、ある程度の余裕がある情況でないと「推奨香木」の紹介は行なえないのです。
そんな理由で長い間中断していたのですが、『香木三昧』の上梓がなって精神的にもちょっと余裕が出来た頃合いでもあり、再開を決意した次第です。

まだ note への投稿に不慣れで、思わぬところにアンダーラインが引けてしまったり、画像の挿入方法が解らなかったりしていますが、次回の投稿では
推奨予定の香木を画像を添えて紹介できればと考えています。

(ちょっと試してみたら、思わぬ場所に画像が現れました。せっかくなのでこのままにして、詳細は次回に説明することにします)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?