小林大和 @やまちゃん_教育・子育てに一緒に向き合う人

\子どもとあなたの幸せを一緒に模索しませんか/小学校教教諭→児童発達支援・ライフコーチ…

小林大和 @やまちゃん_教育・子育てに一緒に向き合う人

\子どもとあなたの幸せを一緒に模索しませんか/小学校教教諭→児童発達支援・ライフコーチ/ #THECOACH プロコース修了/教育・子育てコーチング/学校、子育て、療育など全てを含めて子どもたちに関わる人たちとお仕事をしたい/体験コーチングを受けたい方は記事を読んでください

最近の記事

【6月8日】おすすめ教育ニュースまとめ

 今週の配信記事の中から、気になる「おすすめ教育ニュース」をピックアプしてお届け!みなさんの記事に対する意見は、ぜひnoteのコメントにお願いします🙇 【コメント】  みなさんは子ども部屋の安全を確認するためなどに使うカメラを何歳まで設置しましたか?自分も子育てをしている身として、窒息していないか、危険はないかなど気になるのでカメラを検討しています。しかし、この記事にもあるように乳幼児期を過ぎた「小学6年生まで」というところが皆さんの中で意見が分かれるところではないでしょう

    • 【6月1日】おすすめ教育ニュースまとめ

       今週の配信記事の中から、気になる「おすすめ教育ニュース」をピックアプしてお届け!みなさんの記事に対する意見は、ぜひnoteのコメントにお願いします🙇 【コメント】  育児休業の延長をするために落ちやすい保育園を提出するといったことも見られる育児休業の現状。2025年4月からは手続きが厳格化され、自治体の入所保留通知書のみではなく、本人の申告内容なども提出が必要となり、ハローワークで延長の適否を判断することになります。今後は意図的に保育園を落ちるといった手法が行いにくくなっ

      • あなたの内側にある声を聴きにいきませんか? 〜コーチングを受けてみたいあなたへ〜

        👤こんな方に向けて書いています・コーチングという言葉は聞いたことがあって受けてみたいと思っていた ・コーチングを学んでいてクライアント体験を充実させたい ・新しい1年の目標をもってスタートを切りたい! ・何かにチャレンジしてみたいけどついつい後回しにしてしまう ・日々の生活や仕事の中で感じているもやもやを吐き出したい ・「自分の大切にしたいことってなんだっけ?」と思う方 この中の一つでも当てはまる方はぜひ読んでみてください🙏 ⛰️小林大和(やまちゃん)ってどんな人?皆さ

        • あなたの内側にある声を聴きにいきませんか? 〜コーチングを受けてみたいあなたへ〜

          👤こんな方に向けて書いています・コーチングという言葉は聞いたことがあって受けてみたいと思っていた ・コーチングを学んでいてクライアント体験を充実させたい ・新しい1年の目標をもってスタートを切りたい! ・何かにチャレンジしてみたいけどついつい後回しにしてしまう ・日々の生活や仕事の中で感じているもやもやを吐き出したい ・「自分の大切にしたいことってなんだっけ?」と思う方 この中の一つでも当てはまる方はぜひ読んでみてください🙏 ⛰️小林大和(やまちゃん)ってどんな人?皆さ

        マガジン

        • おすすめ教育記事まとめ
          4本

        記事

          ビジョンを体現して生きていく勇気

          THE COACH Academyのプロコース16期(インテグレーションコース3期)のやまちゃんこと小林大和です! 今回、同期のみどりんからの素敵な提案で「夏休みの自由研究」としてリレーnoteをすることになりました そんな発起人のみどりんのnoteはこちら⇩ 最初は育休もあり参加するか迷っていたのですが自分の言葉でこの夏の思い出を残したいなと思って急遽参加しました! 書いてみて自分の想いを言葉にして本当に良かったと思っています 同期のみんなのnoteはこちらから読めま

          小さい命とちっぽけな夢

          小さな命が生まれ その命と向き合う中で感じたことや その命と向き合う中で生まれた『ちっぽけな夢』 等身大の今の想いを言葉にしてみたのでぜひお時間があれば読んでください 新しく生まれた小さい命7月30日この世に小さい命が生まれた それもこんな僕のもとに その命は小さいけれど 小さい体の中にしっかりと命があって 強く生きている 「親として自分はやっていけるのだろうか」 その小さい命を目の前にそんな不安もよぎる そんな不安をよそに 小さい命はしっかりと息をして 強く生きてい

          教育→療育・コーチングへ 新しい環境でチャレンジ!

          みなさん、いつもTwitterやnoteを読んでいただきありがとうございます。 いきなりのご報告になってしまいますが 本日3月31日をもちまして、公立小学校教員を退職しました。 今回のnoteではその経緯と今後についてまとめてみました。 公立小学校での経験大学を卒業してから5年間 公立小学校で子どもたちと先生方と日々いろんな経験をした5年間でした。 様々な個性を輝かせて毎日をワクワクさせてくれた子どもたち まだまだ未熟な自分にたくさんの学びと経験をさせてくださっ

          教育→療育・コーチングへ 新しい環境でチャレンジ!