やまぶき💊

第107回薬剤師国家試験合格。 国試の体験談、各科目のまとめ、現場で役立つ知識を中心に…

やまぶき💊

第107回薬剤師国家試験合格。 国試の体験談、各科目のまとめ、現場で役立つ知識を中心に記事を書きます。ESFP。 よろしくお願いします。

記事一覧

固定された記事

自己紹介

こんにちは。やまぶき(@yamabuki107)です。 今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。 既に何件か記事を書いてきましたが、今更ながら今回は自己紹介をしたいと…

42

【薬剤師】アルツハイマー型認知症の新薬について

こんにちは。やまぶきです。 今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。 今回は、アルツハイマー型認知症の新薬についてまとめたいと思います。 1.従来薬現在、…

やまぶき💊
6時間前

【薬剤師国家試験】キラルスイッチ(化学)

こんにちは。やまぶきです。 今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。 1.サリドマイド事件昭和30年代、サリドマイド(鎮静催眠剤)を妊娠初期に服用した母親…

やまぶき💊
2週間前
2

【薬剤師国家試験】食品添加物(衛生)

こんにちは。やまぶきです。 今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。 食品添加物は多くの食品に含まれ、私たちにとって非常に身近な存在でありながら、その役割…

やまぶき💊
2週間前
3

【薬剤師】人気お笑い芸人の薬剤師に対する発言を考える

こんにちは。やまぶきです。 今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。 今回は人気お笑いコンビ・かまいたちが、2月28日に関西地方で放送された『これ余談なんです…

やまぶき💊
1か月前

【薬剤師】痩せる薬について

こんにちは。やまぶきです。 今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。 2月22日に販売された肥満症治療薬「ウゴービ」、4月8日に販売される国内初の内臓脂肪減少薬…

やまぶき💊
2か月前
4

日本の英語教育について

こんにちは。やまぶきです。 今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。 日本で英語の必要性が叫ばれて久しいですが、未だに「英語が話せない」「英語が苦手だ」と…

やまぶき💊
2か月前
22

【薬剤師】おくすり手帳について

こんにちは。やまぶきです。 今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。 今回はおくすり手帳についてまとめたいと思います。 1.「おくすり手帳」とは?おくすり…

やまぶき💊
2か月前

【薬剤師】調剤薬局の展望

こんにちは。やまぶきです。 今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。 今回は調剤薬局の展望についてまとめたいと思います。 1.医薬分業平成以降、調剤報酬の…

やまぶき💊
2か月前
2

【薬剤師国家試験】予備校の選び方

こんにちは。やまぶきです。 今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。 先日、第109回薬剤師国家試験が終わりましたね。 受験された皆さん、本当にお疲れさまでし…

やまぶき💊
2か月前
2

【薬剤師国家試験】もし合格できなかったら、、、

こんにちは。やまぶきです。 今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。 先日、第109回薬剤師国家試験が終わりましたね。 受験された皆さん、本当にお疲れさまでし…

やまぶき💊
2か月前
13

【薬学部】薬学部について

こんにちは。やまぶきです。 今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。 薬学部に合格し、入学を決めた大学受験生も多いと思います。しかし、「勉強についていけな…

やまぶき💊
3か月前
12

【薬剤師国家試験】各科目のポイント

こんにちは。やまぶきです。 今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。 今回は、各科目のポイントについて書いていきます。 1.物理物理化学 分析化学 放射化…

やまぶき💊
3か月前
3

【薬剤師国家試験】薬剤師国家試験までのスケジュール(勉強)

こんにちは。やまぶきです。 今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。 国家試験の勉強の進め方や、いつから始めたかなどをご紹介していきます。 1.4年生・1…

やまぶき💊
3か月前

【薬剤師国家試験】直前期の過ごし方について

こんにちは。やまぶきです。 今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。 年越しを迎え、受験勉強も佳境ですね。 どのように勉強をすればいいのか悩んでいる受験生も…

やまぶき💊
4か月前

【薬剤師国家試験】抗血小板薬と抗凝固薬の違い

こんにちは。やまぶきです。 今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。 「血液をサラサラにする薬」には、「抗凝固薬」と「抗血小板薬」の2種類があります。 この…

やまぶき💊
4か月前
自己紹介

自己紹介

こんにちは。やまぶき(@yamabuki107)です。
今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。

既に何件か記事を書いてきましたが、今更ながら今回は自己紹介をしたいと思います。

1.経歴 高校卒業後、1浪の末関東地方の私立大学薬学部に進学。
 第107回薬剤師国家試験合格。
 現在、体調不良のため静養中です。

2.記事の内容 国試の体験談、各科目のまとめ、現場で役立つ知識を中心に記

もっとみる
【薬剤師】アルツハイマー型認知症の新薬について

【薬剤師】アルツハイマー型認知症の新薬について

こんにちは。やまぶきです。
今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。

今回は、アルツハイマー型認知症の新薬についてまとめたいと思います。

1.従来薬現在、日本で承認されているアルツハイマー型認知症の治療薬は4種類あります。いずれも神経細胞を保護することによって、中核症状の進行を一時的に抑えることができますが、中核症状の進行を根本的に抑えることはできません。

(1)ドネペジル(アリセ

もっとみる
【薬剤師国家試験】キラルスイッチ(化学)

【薬剤師国家試験】キラルスイッチ(化学)

こんにちは。やまぶきです。
今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。

1.サリドマイド事件昭和30年代、サリドマイド(鎮静催眠剤)を妊娠初期に服用した母親から、「サリドマイド胎芽症」と呼ばれる催奇形性を受けた子供が出生する事件が発生した。

昭和36年11月、西ドイツでサリドマイドが原因と思われる症例が報告(いわゆるレンツ警告)され、回収措置された。日本では大日本製薬(製薬企業)により

もっとみる
【薬剤師国家試験】食品添加物(衛生)

【薬剤師国家試験】食品添加物(衛生)

こんにちは。やまぶきです。
今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。

食品添加物は多くの食品に含まれ、私たちにとって非常に身近な存在でありながら、その役割や効果は、あまり知られていない。

「食品添加物=体に悪いもの」という誤った認識を持っている人も少なくない。
大切なのは、食品添加物について正しい知識を持つことである。それでは、食品添加物とはどのようなものだろうか。

そこで、今回は

もっとみる
【薬剤師】人気お笑い芸人の薬剤師に対する発言を考える

【薬剤師】人気お笑い芸人の薬剤師に対する発言を考える

こんにちは。やまぶきです。
今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。

今回は人気お笑いコンビ・かまいたちが、2月28日に関西地方で放送された『これ余談なんですけど・・・』(ABCテレビ)での薬剤師に関する不適切な発言についてまとめたいと思います。

1.発言の内容とはこの日の放送では、「せっかち関西人200人に聞いた『あの瞬間イライラするわぁ~』」というテーマでトークを展開。元アジアン

もっとみる
【薬剤師】痩せる薬について

【薬剤師】痩せる薬について

こんにちは。やまぶきです。
今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。

2月22日に販売された肥満症治療薬「ウゴービ」、4月8日に販売される国内初の内臓脂肪減少薬「アライ」が話題になっています。

そこで、今回は効果や購入の条件、懸念されることなどについて、まとめたいと思います。

1.ウゴービ肥満症治療薬「ウゴービ」が2月22日に発売され、保険適用の対象となりました。「ウゴービ」(一般

もっとみる
日本の英語教育について

日本の英語教育について

こんにちは。やまぶきです。
今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。

日本で英語の必要性が叫ばれて久しいですが、未だに「英語が話せない」「英語が苦手だ」という方が多いのではないでしょうか。

小学校での英語教育は2020(令和2)年から義務化され、日本の英語教育は変わりつつあります。

これから必要とされる「英語力」を身につけるために、今後「英語」とどのように関わっていくべきなのかとお

もっとみる
【薬剤師】おくすり手帳について

【薬剤師】おくすり手帳について

こんにちは。やまぶきです。
今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。

今回はおくすり手帳についてまとめたいと思います。

1.「おくすり手帳」とは?おくすり手帳とは、自分が使っている薬の名前・量・日数・使用方法などを記録できる手帳のことです。おくすり手帳は医師、歯科医師、薬剤師が所有者の薬歴を知ることにより、重複投与・相互作用を確認して、薬を安全・適正に処方、調剤するために使用するもの

もっとみる
【薬剤師】調剤薬局の展望

【薬剤師】調剤薬局の展望

こんにちは。やまぶきです。
今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。

今回は調剤薬局の展望についてまとめたいと思います。

1.医薬分業平成以降、調剤報酬の改訂などにより医薬分業化が進んだ結果、日本の医薬分業率は70%を超えました。

医薬分業とは、患者の診察、薬剤の処方を医師が行い、医師の処方箋に基づいて、調剤や薬歴管理、服薬指導を経営的に独立した存在である薬局の薬剤師が行うことによ

もっとみる
【薬剤師国家試験】予備校の選び方

【薬剤師国家試験】予備校の選び方

こんにちは。やまぶきです。
今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。

先日、第109回薬剤師国家試験が終わりましたね。
受験された皆さん、本当にお疲れさまでした。

さて、残念ながら不合格だったけど、来年受験される方のために、予備校の選び方についてまとめたいと思います。

1.予備校(1)薬学ゼミナール

教材:青本(参考書)、青問(問題集)

校舎:札幌、仙台、津田沼、川越、池袋、新

もっとみる
【薬剤師国家試験】もし合格できなかったら、、、

【薬剤師国家試験】もし合格できなかったら、、、

こんにちは。やまぶきです。
今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。

先日、第109回薬剤師国家試験が終わりましたね。
受験された皆さん、本当にお疲れさまでした。

さて、国家試験を受験したけど残念ながら不合格になりそうな方もいると思います。

近年の国家試験の合格率を見ると、毎年一定数の学生が国家試験に不合格になっているのが現状です。もし、国家試験に不合格だったけど、どうなるんだろう

もっとみる
【薬学部】薬学部について

【薬学部】薬学部について

こんにちは。やまぶきです。
今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。

薬学部に合格し、入学を決めた大学受験生も多いと思います。しかし、「勉強についていけないかも…」「留年しないかな…」「サークルやバイトはできるだろうか…」などと不安になるかもしれません。

そこで今回は、この春薬学部に入学する方に向けて、薬学部の勉強、進路やキャンパスライフに至るまでまとめてみたいと思います。

1.薬

もっとみる
【薬剤師国家試験】各科目のポイント

【薬剤師国家試験】各科目のポイント

こんにちは。やまぶきです。
今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。

今回は、各科目のポイントについて書いていきます。

1.物理物理化学

分析化学

放射化学

物理は難しいので、苦手でも最低限必須足切りを回避するようにしてください。特に、必須で出題されやすい有効数字、実験器具の問題を解けるように勉強してください。

また、理論では熱力学、反応速度、分子間相互作用、クロマトグラフィ

もっとみる
【薬剤師国家試験】薬剤師国家試験までのスケジュール(勉強)

【薬剤師国家試験】薬剤師国家試験までのスケジュール(勉強)

こんにちは。やまぶきです。
今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。

国家試験の勉強の進め方や、いつから始めたかなどをご紹介していきます。

1.4年生・12月下旬 OSCE(実技試験)
・1月初旬 CBT(筆記試験)

4年生では、翌年に行う薬学実務実習を控えて、薬学共用試験に合格しなければなりません。実務実習に向けて勉強するのはもちろんのこと、2年後に控える国家試験に向けて勉強する

もっとみる
【薬剤師国家試験】直前期の過ごし方について

【薬剤師国家試験】直前期の過ごし方について

こんにちは。やまぶきです。
今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。

年越しを迎え、受験勉強も佳境ですね。
どのように勉強をすればいいのか悩んでいる受験生も多いと思います。
そこで、直前期の過ごし方について記事を書きます。

1.1日のスケジュールを考える平日の場合、予備校に通っている人は大体朝から夕方まで講義があると思います。それに加えて、国試の直前まで講義があるので、自習に充てられ

もっとみる
【薬剤師国家試験】抗血小板薬と抗凝固薬の違い

【薬剤師国家試験】抗血小板薬と抗凝固薬の違い

こんにちは。やまぶきです。
今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。

「血液をサラサラにする薬」には、「抗凝固薬」と「抗血小板薬」の2種類があります。

この2つは全く異なる別の薬で、血栓のでき方によって明確に使い分けられます。

今回は、抗血小板薬と抗凝固薬の違いについてまとめようと思います。

1.止血機構(1)抗血小板薬
・血小板による動脈血栓(白色血栓)
・アテローム硬化に伴う

もっとみる