マガジンのカバー画像

コーライティングの教科書2022【全文公開+α】

12
2015年4月刊行『最先端の作曲法・コーライテイングの教科書』(リットーミュジック)を全文公開。日本におけるコーライティングムーブメントを予見、牽引した同書を2022年視点で読み… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

音楽のマジックが起きた!~バンコク・ソングライティングキャンプ詳細報告

 2月19日〜22日にタイ・バンコクで、日本人とタイ人の合同でのコーライティングキャンプを行…

コーライティングの世界にようこそ

作曲は楽しいですか?  パソコンとDAWソフトが普及したことで、誰でも手軽に作曲を楽しめるよ…

序章:コーライティング=“最強の作曲法”のススメ

 “コーライティング(co-writing)”という言葉は、あまり耳馴染みが無いかもしれません。単純…

第1章:コーライティングの基礎知識1〜自分を知ろう!

 コーライティングとはまず、自分がどの役割に適してい るかを知ることから始まります。その…

第1章:コーライティングの基礎知識2〜何人でやる?

何人でコーライティングするのが良いのか? コーライティングでの役割シェアを、再び確認して…

第1章:コーライティングの基礎知識3〜対面 or オンライン or ??

コーライティングの方法論  では続いて、実際にどうやってコーライティングを進めていくの …

第2章:コーライティングの作法1〜お金の話は最初に!

 実際にコーライティングを始める前に、身に付けておいていただきたいことが幾つかあります。欧米では当然の前提すぎるので特に説明なしで作業が始まりますが、お金のことや、マインドセットのことはとても大事です。 この章では、そういったことをまとめて“作法”として、 解説していきます。楽しくコーライティングを続けるために、ぜひ身に付けておいてください。 お金の話は最初に!  INTRODUCTIONでも軽く触れましたが、コーライティングを行なう場合、印税は参加者の頭数で等分割が原則

第2章:コーライティングの作法2〜キャリアアップの手段として

キャリアアップの手段として考える  印税の話を見てきましたが、正直なところ、「4人や5人…

第3章:コーライティングキャンプ事情1〜キャンプの実際

 欧米では、コーライティングセッションやコーライティ ングキャンプという企画が、ひんぱん…

第3章:コーライティングキャンプ事情2〜海外キャンプ、国内キャンプ

IZU Co-Writing Campという試み  2013年から始まった“山口ゼミ”では、当初からコーライテ…

日台ソングライティングキャンプ@台北2023やります!参加作家募集開始!!

 コーライティングは、世界中の音楽家が積極的に活用している創作形態です。特にプロのソン…

ちづる×Co-Writing Farm座談会 〜コーライト(共創)で生み出される音楽 co-creatio…

co-creation projectとはnana公認クリエイター(※1)となった歌い手ユーザーを中心に、「歌い…

nana box
1年前
2