見出し画像

瞑想に簡単に入れる方法を知った

昨日、瞑想法の講座に参加しました。
初めてスムーズに瞑想体感できましたので
記録に残しておこうと思います

コーチングの中でも瞑想法は習って
その後瞑想に挑戦することもありました。
上手くいったと感じられたことは1度だけありましたが
その後はなかなか感覚が得られませんでした。

「アシュタンガヨガ」にはまり
(とはいえ、主にやっていたのは太陽礼拝)
動く瞑想といわれるアシュタンガヨガは
太陽礼拝だけでも、私にとっては瞑想と感じられるくらい
集中して行うことができて、お気に入りでした。

瞑想をすることのメリットは感じていたので
いつか瞑想をできるようになりたいなあ
(やりなさい、というところでしょうけれど(;^ω^))
と思っていました。

今回、瞑想の講座(約2時間半)がタイミングよくあり
参加することができました。

簡単にできます

と冒頭で言われましたが
「そんな簡単に瞑想ができるのならみんなやってるでしょう」
と思いましたが、本当でした。

身体を動かしたり
片鼻呼吸とか
今までも知っていましたが
やり方がちょっと違うだけで
こんなにどっぷりと瞑想できるとは!!

知りたかったことががっつり知れました。

これはアウトプットしたい!!

私が友と一緒にやっているコミュニティでは
筋トレ、ゲーム(マダミス)、整理の部屋、リベラルアーツ、
読書会様々なことをしていますが
今月から私のアウトプット会を始めています

もしよろしければ遊びに来てくださいね。
瞑想は絶対にやるぞ!

ちなみに今回の講座は「平本式瞑想」です。
私がならったコーチング師匠のお師匠のお師匠的存在。

今月、その平本さんにもリアルでお会いできる機会をいただきました

今月も楽しくなりそうです( *´艸`)

この記事が参加している募集

なりたい自分

with ヒューマンホールディングス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?