見出し画像

【最新1108話】仕事や恋愛でも使える、憧れの人にアプローチするために大切なこと。

●動画でも解説していますので、ぜひ観てみてください。

https://youtu.be/NaRl09OdUAg?si=js3zIvXa84geqqF-

ONE PIECE最新1108話、「応答せよ、世界」から人生で役に立つ内容がありましたのでシェアさせて頂きます。

今回は、冒頭のカリブーと黒ひげ海賊団2人の会話から、
『憧れの人にどうやってアプローチすればいいのか?』
ということについてお話します。

あなたにも、
「あの人と一緒に働きたい」
「あの人の弟子になりたい」
といった仕事上の願望や、
「あの人と付き合いたい」
という恋愛に関する願望があると思います。

今回お伝えする方法はそのどちらにも使える内容になりますので、「自分ならどうするかなあ」と想像しながら読んでもらえたらありがたいです。

さて、カリブーについてですが、彼にはずっと憧れのあの人がいると、これまで何度も言及がありました。

このあの人については、考察界隈でも長年話題に上がってましたが、ようやく黒げであることが判明しました。
そして、カリブーは偶然黒ひげ海賊団の大幹部に会うことに成功し、ティーチを紹介してもらえるように頼んだわけですが、この方法は現実世界でも非常に有効です。

中国の有名な故事に、

「将を射んとせば、まず馬を射よ」

という言葉があります。

これは、大将を討ち取るなら、まずは馬を討つことが肝心だ。
という意味なのですが、これは戦争時だけではなく、人間関係でも有効です。

あなたが憧れの人にアプローチをするなら、本人に直接ではなく、その人の周りにいる人にアプローチしてください。

仕事上なら、秘書やマネージャー、スタッフ、恋愛なら、その人の友達などが該当します。

そして、「ただ紹介してください」と迫るのではなく、
「どうすればこの人の役に立てるか?」
「どうしたら喜んでもらえるか?」
を最優先に考えてアプローチしてください。

そうすることで、
「あの人って感じがいい人だよね」
「あの人がいると助かるよね」
と、徐々にその憧れの人の仲間内で話題にあがるようになります。

そうすると、ふとした時に、
「あの人に声をかけてみよう」という話になります。
トップの人も、身近な人の声は無視できないため、自然とあなたも仲間になれるというわけです。

いかがでしょうか?
これはかなり実用的な方法ですので、ぜひ参考にしてみてください。

また、気をつけないといけないのが、↑の逆をしてしまうことです。
つまり、憧れの人は誠実に接するけれど、その人の周りにいる人には横柄な態度を取るということです。

この場合も、当然、その人の耳に入ります。
「あの人と付き合うのはやめた方がいいですよ」とまで言われてしまうと、あなたは知らず知らず声が掛からなくなってしまうでしょう。

そうならないためにも、

大切な人の大切な人を大切にする

という言葉を胸に刻んでおいてください。

今日も読んで頂いて、ありがとうございました。

●動画でも解説していますので、ぜひ読んでみてください。


この記事が参加している募集

今こそ読みたい神マンガ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?