見出し画像

生徒さんからの評価は励みになります❣️


Today is 立夏の日☺️セミナーは7日の火曜日。
立夏になると、養生の五臓も春と違い、たくさんの変化があります。
節気養生はとても大事
植物🪴の成長みたいように、春の種、苗、夏の成長、秋の収穫、冬の貯蔵の流れで、

春の種はちゃんと育たないと、もちろん良い苗

夏の元気で丈夫な植物にならない。

秋にはもちろん良い収穫出来ず、冬の良い貯蔵もできません。
体のパワーやエネルギーは貯蔵できない、来年春の良い循環はできません。
体はどんどん弱っていってしまいます。

いつの時期から養生が良いのかのではなく、意識すれば、すぐ始める事がおすすめ❣️



体質や季節に合わせた養生法を身につけ、疲れやイライラ、気分の落ち込みなど、不調に負けない健やかな日々を送りましょう。


【立夏セミナーのご参加】
👇こちらから
お願い致します

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?