見出し画像

バラのリキュールは意外と低糖質、バラの花びらクッキーも作りました

バラのリキュールとバラのお菓子


友人宅で、2年物のバラのリキュールの味見です
無農薬のバラの花びらを35度のホワイトリカーに浸け込んで冷蔵庫で1年寝かせ、バラの花びらを取り出して、更に1年常温で寝かせました

友人宅の新潟メダカと記念写真、バラ酒の横に顔だけを覗かせています

単に寝かせていただけなのに、時の成せる業は素晴らしく、2年分だけ美味しくなっています

一年前に取り出したバラの花びらは、砂糖をまぶして、

1年前のバラの砂糖漬け

保存していたので、ついでにバラのクッキーも作りましたよ!


バラの花びらクッキー

バラの花びらクッキーの作り方

  1. 砂糖漬けバラの花びらを刻む

  2. 溶かしバター30g、薄力粉30g、グラニュー糖15gと合わせて混ぜる

  3. 厚さ8mmの3cm角くらいに纏めて、190度12~15分オーブンで焼く

私のイイ加減なカーボカウント

バラのリキュール 30cc=糖質 4gくらい
バラの花びらクッキー 1枚=糖質 4gくらい

意外と低糖質だったので、残り少ないバラのリキュールを使って、
今度はバラの台湾カステラを作ってみようかな~

アダムスキー的食物分類

バラの花びらクッキー・・・小麦粉が入っているので「スロー」
バラの花びら・・・たぶん「スロー」か「ニュートラル」
故に、バラのリキュールは「ファスト」ではないと判断
砂糖、バターは「ニュートラル」



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?