見出し画像

コンピュータってどうやって動いているの?? - ち"びっと"だけど広がる世界

コンピュータは「オンなら1」「オフなら0」という2つの数字しか理解することができません。(ぼくはここ最近ずっとオンだなー笑) #コンピュータ


でも、この1と0とを組み合わせることで、より複雑な内容を表現することができるのです。


コンピュータは単純な信号を大量に組み合わせることで、複雑な内容を表現しています。


普通に考えると「1と0で表せるもの」なんていったら、たかが知れていると思いますよね?
でも、限られたパターンを繰り返すことで情報を伝える術があります(モールス信号とか聞いたことあると思いますが、そういったものをイメージされるといいかな)。 #モールス信号

まあでも、単純な文字や合言葉程度であれば伝えられそうですが、写真や音楽、動画みたいなものってどうやって送るんでしょうか?

そう思った、そこのあなた!いい質問ですね✨
モールス信号で写真を送りましたなんて人は見たことないですよね笑

でも、コンピュータならできてしまうんです。
どれだけ複雑な情報であろうと、ひたすらそれを1と0に分解しまくって、それらを並べ替えたりしながら表現します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?