#350 退職日が決まるから丁寧になる【目標には期限を設けよう】
こんにちは
ヤギです
今回は私の退職もあと僅かとなり感じていることがありますのでまとめていきます。感じていることはひとつです。
期限があるからやりきれる
ということです。
みなさんは普段の仕事に緊張感や期限を決めて取り組めているでしょうか?
ぜひ考えてみてください。
○仕事に期限を決める
人はだんだん仕事に慣れていきます。そうするといつも100でやっていたことも気がつけば90,60,50くらいの力しか出さなくなってしまいます。
これが慣れです。言い換えるのであればゆでガエルです。
終わるが決まればやり切れるが、期日が曖昧だとダラダラしてしまう。
そんな経験はありませんか?
僕は何度もあります。
仕事には終わりがないからこそ、慣れが生じだんだん手を抜いてしまいます。僕は今回辞めると決意してからココ半年くらいすごく手を抜いていたんだなと痛感しました。
○感謝する
僕のしごとは作業になっていました。毎日○○をするのが当たり前になっていて、ただこなすような働き方しかしていませんでした。
しかし、辞めると決めてからは、あと○回しかできない、会えない…などと考えると自分がいかに流れ作業になっていたかと反省してもしきれません。
今までは期限がなかったから徐々に手を抜くようになっていたんだと思います。期限を決めることであったり、毎回はじめて取り組むように仕事をすることが重要なんだなと改めて気が付きました。
○初心忘るべからず
幾度となく聞いてきたこの言葉ですが、右から左に流れていましたよね。
今、僕は限りなく0に近い何もない人です。
だからこそこの初心を忘れないように日々取り組んで行きます。
やっぱり定期的に振り返っていかないと
結局同じことを続けてしまったり、流れ作業になったりしてしまいます。
僕は意思が弱いから定期的に初心に振り返る。仕事は常にはじめて取り組む気持ちでやっていきます。
誰か芸能人がが話をしていて妙に納得したのが
「奥さんとHするときは初Hの気持ちで毎回する」
そうすれば夫婦仲は良くなる。
みたいなことを言っていました。
初めての仕事って丁寧にやりますもんね。
○丁寧に仕事をする
結局ていねいに仕事ができるか。にたどり着くのではないでしょうか。
僕の目標は至誠
つまり誠実さを持つことです。
報徳思想で同じに二宮尊徳さんの残した
至誠・勤労・分度・推譲
つまり
まじめに仕事しろ
支出をみろ
投資しろ
かんたんに言えばこんな感じです。
でもこの教えって現代でも通用しますよね。
分厚く読み応えがありますがおすすめです。
もちろん期限はなくても丁寧にやらないといけないんです。
先ほどのように常にはじめての仕事だと思ってていねいに取り組む。
僕はこれを目標にして今後やっていきます。
今後独立するからなおさらですね。
さて、今日も頑張っていきましょうか
note大賞用の記事です!
お読みいただき感想をいただけると幸いです🙇♀️
ポエっていますが本音です。
以上です
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回もお楽しみに
ではまた
この記事が参加している募集
いいなと思ったらいいね、シェアお願いします! サポートしていただけたらスタバでの作業代にさせていただきます! いつも読んでいただきありがとうございます😊