見出し画像

レジ袋どうしてます?

レジ袋が有料になってしばらく経ちますが、皆さんお買い物の際にはレジ袋どうされてますか?

私は買い物の際にはエコバッグ持って行くようになったので、買い物の際にはレジ袋もらわなくなったのですが、ゴミを出すのに不便なため、結局100円ショップでビニール袋を買うようになったんですよ。

今日も近所の100円ショップに行き、いつものサイズを買おうとしたんですが、品切れのようでした。
店員さんに在庫を確認してもらった時、その店員さんが言うには「このサイズ一番出るんですよ。入荷してもすぐ売れちゃって。」とのこと。

そこでふと思ったんですが、そもそもなんでレジ袋が有料化されたんでしたっけ?
確か、地球環境のため、ってことだったような・・・。

私もビニール袋使うので、人のことはまったく言えないんですが、結局ビニール袋の総数って、今もそんなに変わってないんじゃないでしょうか?

うーん、だとしたら、良くはないですよね。
ゴミの出し方、ちょっと工夫していかないとですね。

ちょっとした買い物から、地球環境の心配に発展してしまいましたが、一人ひとりのこういう小さな気付きが、とても大切なことなのかも知れません。

というわけで、今夜はこの辺で。
じゃわっとさんばばん!

#ごみ袋
#地球
#気付き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?