八神 夜宵

みなさん、こんにちは! 八神と申します! 日々の雑記や小説などを投稿予定です! 小説は…

八神 夜宵

みなさん、こんにちは! 八神と申します! 日々の雑記や小説などを投稿予定です! 小説は特にジャンルに捉われず、「書きたいものを書きたいときに」をモットーに投稿していきたいと思います。

マガジン

  • 🌻KAZEと高見を目指す会🌻

    • 2,583本

    説明ってほどの説明はないですよ? 共同マガジン作りたいなーって思っただけ.ᐟ.ᐟ まぁさ、せっかくnote始めたんだから大きくなりたいじゃない? 皆の本音はそこでしょ? やってやろうじゃん?大きくなろうよ? わたしと高見を目指す志のある人募集.ᐟ.ᐟ 普通の人はいりません。高見を見たい人だけ入ってください。 参加したい方は、固定の記事を参照してね(*´꒳`*) 共同マガジン「KAZEと高見を目指す会」ねw ✨ひとつ注意✨ カバー画像と、説明文は管理者以外変更禁止ね

  • とらねこの共同マガジン『トランスミッションⅠ』

    • 108,840本

    とらねこが運営する共同マガジン。グループ合計で参加者1,100名を超えました。フォロワ数2000名以上、120,000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加をお待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 34,954本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • 自分磨きまくりdeハッピーマガジン

    • 3,767本

    自分磨きを頑張っているクリエイターのみなさん同士が繋がって切磋琢磨できる場がほしいなと思い、自分磨きまくりdeハッピーマガジンを作りました。 自分磨きをして幸せになりたくて日々頑張っている方&こんな自分磨きをしたらこんなに変わったよ!っていうような記事を書きたいクリエイターさんなど老若男女問わず大歓迎です!!自分磨き共有でみんなで幸せを伝染させていきましょう♪ 👉詳細は固定記事を参照ください👉

  • 【繋がろう】シロクロの共同運営マガジン

    • 6,799本

    【コンセプト】新しい出会い・繋がりのきっかけになったら嬉しいです︎︎👍 記事を見て貰えたら嬉しいし、スキも増えたら嬉しいそんな暖かいマガジンにしていきたいと思ってます😊 私自身もnote初心者なので一緒しnoteを楽しんでいきませんか(*・∀・)/💖\(・∀・*)

記事一覧

固定された記事

自己紹介とサイトマップ   20240530 Ver. 1.02

みなさん、こんにちは! 八神夜宵です。 私の「自己紹介とサイトマップ」にようこそ! 自己紹介はこちらを見てね! 八神をもっと知りたい方向け読み物系出来事系その他(…

八神 夜宵
1か月前
189

ファンタジー小説「W.I.A.」1-4-②

 「なに? グールじゃと?」  部屋に入るなり、エアリアは階下で聞いたことを一行に伝えた。即座に反応したのはガルダンだった。ガルダンたちドワーフにとって、「土…

八神 夜宵
15時間前
22

長編小説「わたおに」マガジンにしました!

みなさん、こんにちは! 八神夜宵です! 「わたなべなつのおにたいじ」、略して「わたおに」。 (ん? どっかで聞いたような・・・?) マガジン化しました! 今まで、…

28

ファンタジー小説「W.I.A.」1-4-①

第1章 第4話  翌朝の朝食の席で、エアリアは依頼を受けることをピプロー卿に告げた。ピプロー卿は非常に喜び、道中用にと馬2頭と馬車を貸してくれることになっ…

21

八神の独り言 活動報告20240531

みなさん、こんばんは! 八神夜宵です! いやぁ、5月は稼いじゃったなぁ。ボク。 ダッシュで行きますね! 創作大賞2024 長編小説「わたなべなつのおにたいじ」 応募完…

20

ファンタジー小説「W.I.A.」1-3-②

 そこに、ゴブリン討伐を終えた一行が、ピプロー卿に連れられて戻って来た。タレンは走って迎えに行き、ピプロー卿の手を引いてマールが改良を加えた水車小屋を見せた。 …

21

睡眠。

0歳代。 大人と一緒に、もっと起きていたかった。 10代 とにかく毎日、眠かった。 20代 眠るのも忘れて、遊び回った。 30代 土日は寝て過ごす、が当たり前になっ…

31

ファンタジー小説「W.I.A.」1-3-①

 第1章 第3話    街の朝は霧に覆われていた。城の上部は雲の中と言っていいほどだった。朝の早い冒険者は、すでに装備を整えて出発して行った。  マールは眠い目を…

30

ファンタジー小説「W.I.A.」1-2-②

 カイルとエアリアは、すぐに戻って来た。どうやら、うってつけの依頼があったらしい。マールと違って、こちらはタイミングが良かった、ということだ。  「ちょうど依…

24

ファンタジー小説「W.I.A.」 ~World was saved when an Inventor became an Adventurer~ 設定資料②

登場人物と世界観の設定資料です。 ファンタジーの世界観って、「指輪物語」などの映画、ドラクエ、FF筆頭にゲームでも知名度上がったとは言え、わからない方も一定数、い…

31

ファンタジー小説「W.I.A.」1-2-①

第1章 第2話  翌朝、日が昇るとすぐに冒険者の待避小屋を出た一行は、ハイペルに向けて比較的整備されている街道を進んだ。小屋を出る前に、次に来る冒険者のために、…

28

ファンタジー小説「W.I.A.」1-1

第1章 第1話    マール・ワング・ジェンターは困り果てていた。   王都ハイペルで毎年開催される見本市に、自慢の発明品を出品するため、荷車に発明品を満載して意…

36

猫にとっての幸せとは? とある獣医師の話で感じたこと

みなさん、こんにちは! 八神夜宵です! 今日は、金曜日に保護した猫、「チャビ」を、避妊手術をお願いした動物病院にお迎えに行きました。 その時の様子と、先生から聞…

47

ファンタジー小説「W.I.A.」 ~World was saved when an Inventor became an Adventurer~ 設定資料

はじめに創作大賞応募用の長編小説、3作品目となります。 脱稿は6月下旬、最大文字数(14万文字)となる予定です。 「名前なげーな!」 「本文前に設定かよ!」 と、…

35

ガーリックベーコンメルティチーズバーグディッシュ(L)

みなさん、こんばんは! 八神夜宵です。 今日は、本日のお昼を・・・。 朝に、保護猫チャビを避妊手術、各種検査のため動物病院に入院させ、午後から愛犬2頭のトリミン…

23

猫の怨返し

これは、私の経験した、実話です。 小学校2年生だった私は、友人たちと一緒に広瀬川で遊んでいました。 牛越橋から少し川を遡上すると、中洲に通称「くじら岩」という岩が…

39
固定された記事

自己紹介とサイトマップ   20240530 Ver. 1.02

みなさん、こんにちは! 八神夜宵です。 私の「自己紹介とサイトマップ」にようこそ! 自己紹介はこちらを見てね! 八神をもっと知りたい方向け読み物系出来事系その他(迷走系?)マガジン系えー、いろいろな方の記事を読んで、初めて作ってみましたが、サイトマップとしての役割、果たしてますかね? 何かお気付きの方がいたら、コメントお願いします!! 更新頻度は「基本毎日」を心掛けていますが、年に何度かフッと姿を消すことがあります。その時は、「あー、裏の仕事かなぁ」と思ってて下されば、

ファンタジー小説「W.I.A.」1-4-②

 「なに? グールじゃと?」  部屋に入るなり、エアリアは階下で聞いたことを一行に伝えた。即座に反応したのはガルダンだった。ガルダンたちドワーフにとって、「土」は命を守るかけがえのない物だ。その「土」を汚すのがグールやヴァンパイアのような、「不死の存在」だ。ゆえに、全てのドワーフにとっても、存在が許されない「絶対悪」となる。  「ええ。かなりの数のようよ。ハイペルでも軍隊を編成して遠征に向かうみたい。恐らく、私たちとは一日違いになったんだわ。」  「グールとなると、厄

長編小説「わたおに」マガジンにしました!

みなさん、こんにちは! 八神夜宵です! 「わたなべなつのおにたいじ」、略して「わたおに」。 (ん? どっかで聞いたような・・・?) マガジン化しました! 今まで、取っ散らかってて読むのを諦めた方! カムバック! それでもきちんと読んで頂いた方! ソーリー!! 現在進行形で読んでくれている方! サンキューベリーマッチ!  これから読まれる予定の方! ウェルカム! みんな大好き😍 以上、お知らせと宣伝でした! じゃわっとさんばばん!

ファンタジー小説「W.I.A.」1-4-①

第1章 第4話  翌朝の朝食の席で、エアリアは依頼を受けることをピプロー卿に告げた。ピプロー卿は非常に喜び、道中用にと馬2頭と馬車を貸してくれることになった。また、冒険者の宿に置きっぱなしのマールの発明品については、アルルから「留守番言葉」の合言葉を聞いた上で、こちらに運び、留守中はきちんと保管してくれると言う。さらに、これを正式の依頼として、冒険者ギルドに届け出ることも約束してくれた。これで、万が一の場合でも各地の冒険者ギルドで様々な支援を受けることが可能に

八神の独り言 活動報告20240531

みなさん、こんばんは! 八神夜宵です! いやぁ、5月は稼いじゃったなぁ。ボク。 ダッシュで行きますね! 創作大賞2024 長編小説「わたなべなつのおにたいじ」 応募完了です! 長いけど、ちょっと見てみて下さい! 「スキ」「コメント」大好物ですよ! また、新たに、ファンタジー小説「W.I.A.」の連載を開始してます! ゴリゴリのファンタジー物で、こちらも長編。 併せてよろしくお願いします! その他、「エッセイ部門」「オールカテゴリ部門」にそこそこ応募してます。 数

ファンタジー小説「W.I.A.」1-3-②

 そこに、ゴブリン討伐を終えた一行が、ピプロー卿に連れられて戻って来た。タレンは走って迎えに行き、ピプロー卿の手を引いてマールが改良を加えた水車小屋を見せた。  「これはすごい! これならブドウを無駄にせずにワインにすることが出来る!」  ピプロー卿も手放しで喜んでいる。マールの手をがっちりと握り、派手に上下に振ってその喜びを表現した。今までは摘み取ったブドウを全部潰す前に、ブドウが痛み始めてしまい、かなりの量を無駄にしていたらしかった。 だが、この改良水車でなら、収

睡眠。

0歳代。 大人と一緒に、もっと起きていたかった。 10代 とにかく毎日、眠かった。 20代 眠るのも忘れて、遊び回った。 30代 土日は寝て過ごす、が当たり前になった。 40代 眠りたい時に、眠れなくなってきた。 50代 朝起きたら、まず体調を確認するのが日課になった。 60代 朝起きたら、必ずどこかが不調になっていた。 70代 眠ったら、明日はきちんと目覚めるだろうか。 80代 眠ってるのか起きてるのか、わからなくなってきた。 90代 起きてるけど、眠って

ファンタジー小説「W.I.A.」1-3-①

 第1章 第3話    街の朝は霧に覆われていた。城の上部は雲の中と言っていいほどだった。朝の早い冒険者は、すでに装備を整えて出発して行った。  マールは眠い目を擦りつつ、宿の正面で一行が降りてくるのを待ちながら、ぼんやりと朝の風景を眺めていると、やがてそこにカイルとガルダンが加わった。  「お待たせしました。行きましょうか。」  最後に、エアリアとアルルが降りて来る。依頼主の農場は、街の東に広がる丘の上にあるらしい。支道に入るため、一旦は街道を北に進む。陽が高くなる

ファンタジー小説「W.I.A.」1-2-②

 カイルとエアリアは、すぐに戻って来た。どうやら、うってつけの依頼があったらしい。マールと違って、こちらはタイミングが良かった、ということだ。  「ちょうど依頼主がギルドに依頼したところだったんだ。どうやら、ブドウ農場の近くにゴブリンが数匹、住み着いたらしい。その討伐依頼だよ。」  「報酬は2デテイク。明日討伐してくれたら3デテイク出してくれるそうよ。今日はこのままゆっくり休んで、明日、片付けてしまいましょう。」  ゴブリンと言うのは、「闇の種族」の中でも低俗な怪物だ

ファンタジー小説「W.I.A.」 ~World was saved when an Inventor became an Adventurer~ 設定資料②

登場人物と世界観の設定資料です。 ファンタジーの世界観って、「指輪物語」などの映画、ドラクエ、FF筆頭にゲームでも知名度上がったとは言え、わからない方も一定数、いるかな、と思ったので・・・。 登場人物(主人公格)マール・ワング・ジェンター 人間族・男・28歳・発明家(?) 本作の主人公。小太り。 体力はないが頭の良さと手先の器用さで勝負。 トンカの名家「ジェンター家」の末裔であるが、祖父の頃には落ちぶれ、今では「ジェンター」を名乗ることは滅多にない。 カイル・アルウェナ

ファンタジー小説「W.I.A.」1-2-①

第1章 第2話  翌朝、日が昇るとすぐに冒険者の待避小屋を出た一行は、ハイペルに向けて比較的整備されている街道を進んだ。小屋を出る前に、次に来る冒険者のために、薪や保存食、日用品などを小屋に残す。これが、待避小屋を使用した冒険者のマナーとなっている。こうした小屋は、街道沿いを始め、様々な場所に設置され、「冒険者ギルド」が管理をしているが、余裕のある冒険者が、小屋の修繕や消耗品の補充をするのはごく一般的なことだった。  約束通り、ガルダンが荷車を牽き、ぐんぐん街道を進む。

ファンタジー小説「W.I.A.」1-1

第1章 第1話    マール・ワング・ジェンターは困り果てていた。   王都ハイペルで毎年開催される見本市に、自慢の発明品を出品するため、荷車に発明品を満載して意気揚々と出発したところまでは良かったが、ハイペルに向かう途中のちょっとした山道で、体力が尽きてしまった。  マールは、人間の成人男性だったが、背丈は背伸びしたスマッシェルほどしかなく、胴回りはドワーフ並みだが、ついているのは筋肉ではなく贅肉だった。  普段は家に引きこもり、研究と開発の日々のため、ただ外に出て過ごすだ

猫にとっての幸せとは? とある獣医師の話で感じたこと

みなさん、こんにちは! 八神夜宵です! 今日は、金曜日に保護した猫、「チャビ」を、避妊手術をお願いした動物病院にお迎えに行きました。 その時の様子と、先生から聞いたお話で「なるほど」と思うところがありましたので、皆さんにお伝えしたいと思います。 ネコがお好きな方には、参考になるお話もあるかと思いますので、よろしければ最後までお付き合い下さい。 ファーストインプンレッション保護猫活動に理解を示されている動物病院で、先生は大学で動物の研究を行う傍ら、夜間と土日のみ、病院を運

ファンタジー小説「W.I.A.」 ~World was saved when an Inventor became an Adventurer~ 設定資料

はじめに創作大賞応募用の長編小説、3作品目となります。 脱稿は6月下旬、最大文字数(14万文字)となる予定です。 「名前なげーな!」 「本文前に設定かよ!」 と、お思いのあなた! 昨今、ライトノベル界隈は「長いタイトル」多いんで、マネしてみました! (念のため、「W.I.A.」と略して表現できるようにもしてます!) 前設定なのは、小説を選ぶ前に私が必ず見る、「表紙裏あらすじ」と「登場人物」(ハヤカワミステリとか、扶桑社文庫の冒険物によくあるやつ)をイメージして、より多

ガーリックベーコンメルティチーズバーグディッシュ(L)

みなさん、こんばんは! 八神夜宵です。 今日は、本日のお昼を・・・。 朝に、保護猫チャビを避妊手術、各種検査のため動物病院に入院させ、午後から愛犬2頭のトリミング予約を入れておりましたので、なんだかんだと食事をするのを忘れており、気が付いたら3時でした。 トリミングお迎えが4時半予定だったので、久しぶりに「びっくりドンキー」へ。 土曜日とは言え、ちょうど良い時間だったので、すぐに席に案内され、メニューを見ると・・・。 期間限定! 「ガーリックベーコンメルティチーズバ

猫の怨返し

これは、私の経験した、実話です。 小学校2年生だった私は、友人たちと一緒に広瀬川で遊んでいました。 牛越橋から少し川を遡上すると、中洲に通称「くじら岩」という岩があり、浅瀬を渡って簡単にその「くじら岩」にたどり着けるのです。 「岩」とは呼ばれていましたが、実際は砂洲が山のように盛り上がっていたもので、大きな山と小さな山が繋がっており、遠目には、まるで水面に浮かぶクジラのように見えたのが、その謂れだと聞いています。 (現在はなくなっています。) 水切りや魚獲りをして遊んで