見出し画像

母の日にぴったりのお本、田中千絵さんの新刊『卒母のためにやってみた50のこと がんばる母さんやめました』

母の日にぴったりのお本、田中千絵さんの新刊『卒母のためにやってみた50のこと がんばる母さんやめました日本から届きました。

インスタでの投稿がきっかけで共感が共感を呼び、ついに書籍化までされたデザイナー田中千絵さんの“卒母”。

Voicyにゲストに来ていただき、卒母についておしゃべりしたのが2023年3月。この配信もすごくすごく好評でしたので、まだの方はぜひ。

Voicyでの対談後、千絵さんはご自身でポッドキャストを始められ、医師、心理士、ソーシャルワーカーなどの専門家によるかかりつけ相談室を行うNPO法人Chou・chouの理事に就任されるなど、どんどん自分軸のご活動を広げられています。

お本は、千絵さんらしく、文字少なめ、イラストたっぷりでほぼ手描きの構成。

文字すらも手書きですごすぎる…まるで仲の良い友人から届いたお手紙のよう。すっごく優しい語り口で、ただただ自分のことをどうやって再起動していくのか、そのために実際千絵さんが試してみたアイディアがたっぷり紹介されています。

一人だとなかなかやりにくいかもしれないけれど、企画編集を担当された石川理恵さんが「この本は、仲間を作るために作った本」と話されていたように、読むと一人にならないのが最大の特徴かもしれない。

卒母のためにやってみた50のこと がんばる母さんやめました

著者:田中千絵さん
出版社:大和書房さん
企画編集:石川理恵さん
ブックデザイン:高瀬はるかさん

そんな千絵さんには、近々またVoicyゲストに来ていただく予定なので、ぜひお楽しみに♡

こちらでいただいたサポートは、次にもっと良い取材をして、その情報が必要な誰かの役に立つ良い記事を書くために使わせていただきます。