見出し画像

都電荒川線はハンバーグの当たり処🎯、今日は荒川区の誇る町屋「ハンバーグレストランまつもと」

町屋「あらかわバラ🌹の市」の帰りに、荒川区が誇る「ハンバーグレストランまつもと」へ。ここは何度もテレビで紹介されて、東京の美味しいハンバーグ店10傑にも入ったお店。ちなみに都電荒川線沿線は、他にも「Cool Café 」「榎本ハンバーグ研究所」「UTYOTEN」が10傑にランクインしている。「ハンバーグレストランまつもと」は、先日観たテレビでもマエケン、春日、安村が来ていた。『なんでマエケンがこんな番組に出ているんだ』とビックリ。本人によれば、ハンバーグ大好きとのこと。

お店の外観
店内風景
マエケンたちのサイン色紙

 お店の前で待つこと20分、連れ合いがぶち切れる💢前に入店。先ずは生ビール🍻をグビグビ。オーダーは自分は黒デミグラス、連れ合いはホワイトソース。お運びは可愛いらしい小学生の男の子。訊けば、お店の息子さんだそうである。つまり祖父、父、息子の親子三代で営んでいる。ハンバーグは鉄板ジュウジュウ焼きで供される。ちょうど良いボリュームで、味もコクも深くていい。マカロニとコーンが添えられているのも良し。ライスにソースをかけるも楽しい。おまけにコンソメスープ🍲も付いている。待たされてブースカ言っていた連れ合いも『美味しかった』とご満悦。向かいの席の親子連れも、少年が食べた瞬間に「美味しいっ❗️」と叫んでいた。
https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132401/13160820/

黒デミグラスソース
ホワイトソース
生ビール🍻
メニュー
食べ方のコツ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?