見出し画像

青い波に乗っちまえ(横浜DeNAベイスターズのにわかファンになりました)

気がつけばー、3月がー、終わるー。
年度末のドタバタが続いております。来週から4月だなんて、信じられん……年度初めのドタバタもやってくる……。
疲れが大爆発して、半分屍となっているんですが、今日から新たな楽しみが始まるから、意地でも蘇る所存。

今日からさー、始まるじゃないっすか!
プロ野球! ペナントレース!
当社(会社?)は横浜DeNAベイスターズを応援していますってか、応援します。

実を申しますと、わたくし、プロ野球を始めとしたスポーツ観戦に興味がなかったんですよ……。
亡き父が筋金入りの読売ジャイアンツファンだったので(火葬前にお棺にスポーツ報知を入れてあげましたわ。勝ち試合の記事が一面でよかったよ)、プロ野球には縁があった。しかーし、まあ、我が父が昭和のお父さんあるあるってのか、野球の勝ち負けにご機嫌を左右される人だったんでねえ……フェードアウト。
が、今、月の半分をルームシェアしている友人がスポーツ観戦大好き人間。プロ野球、大相撲、オリンピック、フィギュアスケート、見るのがとにかく好き。
そんな我が友人、腰を痛めて、うちの近所の接骨院に行ったら、なんと、横浜DeNAベイスターズのオープン戦のチケットを2枚もらってきた。
あー、確かにねー、私が住んでいるところはベイスターズお膝元だったな。
むーん、これは行ってみろってことかな。まあ、せっかくだしな。

と、軽い気持ちで行ってみたら。

ざっくう、かわゆい

見事にやられちまったんですが、ベイスターズに!

生でプロ野球を観戦したのは生まれて初めて。
最初はスタンド席にそよ吹く風に癒されて、ほこほこしていたんです。
白熱する試合、盛り上げる応援団、とにかく可愛いDB.スターマン(ベイスターズのマスコットキャラクター)。
あー、これは……新たな扉を開けちまったわねえ。
気がつけば、ベイスターズのX公式アカウントをフォローし、日々情報を追いかけていますわー。これはー、いったいー。
選手のお名前と顔は覚えている最中です。ハマの番長は知っているよ!「ササキ様に願いを」大好きだったし!(プロ野球にあんまり興味が持てなかったけど、大好きだったのよー)


さあ、今年は妙に燃えるものに出会えましたわー。ハマの番長が監督か……おお。
近いうちにベイスターズのグッズショップにでも行きますかね。手始めにタオルをお迎えする?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?