見出し画像

ジャムを煮ていたら、昔馴染みを思い出した。その名はpomera

とにかく眠くて眠くて仕方ない土曜日でした。
ここ数か月、いくら寝ても眠い状態が続いておるのですよ。典型的な朝型人間で、夜10時就寝朝6時起床の8時間睡眠をキープしていても、起きたら「眠い……」、なんかしていたら「眠い……」。
眠い、眠い、眠い……うううううううううう、眠いいいいいいいい。
それでも、掃除、洗濯、ゴミ出しと土曜日のお決まりごとをこなし、朝昼兼用ご飯を食べたら、ホットカーペットの温もりに理性を奪われ、午睡の海にドボン。
……気がついたら、2時間も惰眠を貪っておりましたよ。それでも、眠いんですけど。どうしましょう。
こんな時は単純作業をするに限る。冷蔵庫の野菜室に忘れ去られていたりんごがあったことを思い出し、ジャムを作ることに。

野菜室で長の眠りに就いていたのはブラムリーアップル。イギリス原産のクッキングアップルと呼ばれる、酸味の強い料理用りんご。
日本では生産地がごくわずかなこのりんご、9月に2kgほどお取り寄せして、ピューレ作ったりなんなりして、2個と半分残っていたのですね。
きちんと保存すれば年末まで保つよーとのことだったので、すっかり忘れておった……すまぬ、ブラムリーアップル。君のことを蔑ろにしてしまったね。
流水で綺麗に洗い、皮をむいて、芯を取って、傷んでいる部分を省いて、我が愛するストウブちゃんにどさっと。そこにビートグラニュー糖をりんごの重量に対し、ざっくり50%。
ブラムリーアップルくんとビートグラニュー糖ちゃんが仲良く手を繋ぐのを待って、火にかけます。

ブラムリーアップル577gに対し、ビートグラニュー糖250g。


水分はブラムリーアップルくんがその身に抱えていたもののみ。ビートグラニュー糖ちゃんが上手く引き出してくれます。
ごく弱い火でくつくつ煮ているうちに台所には甘酸っぱい香りが。

琥珀色になってきたぞきたぞ。

眠気が弱まってきた頭で鍋を観察していたら、ふと、古くからの友を思い出したのです。
そうだそうだ。あれは何年前になる……10年近く前になるのかな? 文章を猛烈に書くぞ!モードに入っていて、衝動でお迎えした友がいたじゃないか。

その名は「pomera DM25」。

はい、キングジムさんがこの世に降誕させたデジタルメモでございます。

あらやだ。調べてみたら、今や、DM250さんがいらっしゃるのね!


ジャムがいい感じにできあがったところで、パソコン周りの小物をしまっている箱の中を調査。
そしたら、いました。本棚の片隅には取扱説明書もあったよ! 他の付属品もあった!


ちょうど届いた御本と共に記念撮影。

長らく放置していたけれど、pomera DM25は元気はつらつ。一緒にお迎えしたエネループ(迷彩柄の、多分、限定バージョン)も、充電すればいつでも使える状態のよう。
技術書典オンラインマーケットで購入した御本の紙媒体がちょうど届いて、なんか、妙に背中を押された気持ちになったのです。
せっかくさ、REALFORCEもお迎えしたんだし、pomeraと今一度仲良くなるタイミングが来たのではないか?
手帳を持ち歩いている。iPhoneも携帯している。しかし、頭に浮かんできた言葉をためらわず捕らえるにはpomeraがいいのではないんだろうか。私の場合、四方八方に注意が飛びがちなので、なにか、一点集中できるアイテムがあるといいのかもしれない。
そこで「おう! 久しぶり!」と姿を見せてくれたpomera。出会った当初は上手く付き合えなかったけれど、今は仲良くできそうな気がする。しばらく、通勤外出のお供になってもらおうかな。
しかし、シンプルイズベストな風貌を、ちょーっと変身させたいかなあ。
以前、100円ショップで購入した可愛いシールがあるので、デコってみますか。

あらやだ。可愛いじゃないの!

ちょっとレトロな喫茶店がテーマのシールを貼ったら、この世でただ1台のpomera DM25が誕生! これはいいかもしれないぞ!
せっかくだから、この子を持ち運ぶのに安心できるポーチが欲しいなあ。ちょいと、家の中を探ってみますか。

そして、できあがったジャムはほどよい酸味のあるお味でした。
日曜の朝、ふわっと焼けたトーストに彩りを加えてくれましたよ。美味しかったー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?