見出し画像

行く年来る年、作ってみたよ

謹賀新年。2024年となりました。
新年早々、洗濯物が風にあおられ、ぶっ飛ばされるハプニング発生。
長年着ていたボーダーシャツよ、旅立ちか……行き先は判っているんですよ。住んでいるマンションの敷地内なんだけど、そこに行くのができないんだー! ルートが見つからんのよ。どうしたもんか……。

とまあ、びっくりなこともありつつ、正月三が日はひきこもりデーと決めているのです。蓄積された疲れが大爆発中なんですわ。
昨夜も大晦日だってのに、夜9時にはベッドに入りましたからね。そして、今朝は7時起床。除夜の鐘も聞かず、初日の出も拝まず。まあ、よいか。

昨日は欲望のままに年越しそばを作りましたわよ。

しみじみ、茶色が主役。

きつね蕎麦、サバ大根、春菊の胡麻和えに大根の皮のきんぴら。
きつね蕎麦は無性に食べたかったんですよー! 30日の買い出しで見つけた「20%引きになっていた油揚げ」を甘辛く煮て、どどんと載せました。九条ネギを刻んで冷凍していた自分、グッドジョブ。
副菜たちも、いい感じに作れました。うまうま。

実は29日、特別養護老人ホームにいる母に会いに行った帰り、お蕎麦屋さんで早めの年越しそばをいただいていたんですがね。

見よ、上天ざるの破壊力。

せっかくだから、上天ざるをば。家で天ぷらを揚げるのはなかなかどうして、難しいですからねえ。
今年は天ぷら鍋とオイルポットをお迎えしたい。


そして、年が明けまして。
めでたい元日の朝ご飯はこんな感じ。

朝日が柔らかい食卓

お雑煮、田作り、黒豆の煮物、春菊の胡麻和え、蓮根の煮物、なます、かまぼこ。
お雑煮は昨日のうちに昆布と鰹節で出汁を取り、薄口醤油で味付け。具材は大根とにんじん、かまぼこ。青みはちょうど待機中の大根の葉を活用。
おせちを食べたいものだけ作ってみたら、お皿に空きが出たので春菊の胡麻和えにご登壇願いました。
練りもの大好き人間なので、お正月にはいいかまぼこを食べたくなるんですよね。今年はビオセボンで見つけた紅白かまぼこ。味が正直で美味しいです。
ちなみにサバ大根、春菊の胡麻和え、おせちのレシピ(お雑煮の出汁も含む)は「白ごはん.com」さんのお世話になりました。大好きなレシピサイトの筆頭。

今年は去年の年の瀬にnoteを書くようになったので、継続してまいります。
そして、美味しいものをたくさん作るのさ。うふふ。


さて、お昼からなにか作るかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?