マガジンのカバー画像

本『いのちをつなぐ海のものがたり』矢田勝美 著

78
『海には神さんがおる』 〜 本文より 〜  漁師の父と弟、漁師を支えてきた母という実家の暮らしを背景に描いた、 伊勢湾の海で働く人たちが舞台のエッセイ本。 2012年 斎藤緑雨文… もっと読む
運営しているクリエイター

#いのちをつなぐ海のものがたり

YouTube「かっちんチャンネル」30話・更新!

YouTube「かっちんチャンネル」30話・更新!

おまたせしました!2.5ヶ月ぶりの #かっちんチャンネル 30話。

ただいま「いのちをつなぐ海のものがたり」展開催中の
名古屋の「TOUTEN BOOKSTORE」から収録しました!

どうぞご堪能ください😆



●巡回展の細かな記録は矢田勝美のインスタグラムで随時更新してきました。そちらで是非ご覧ください。

【開催中!】

名古屋(最寄駅:金山)「TOUTEN BOOKSTORE」
@

もっとみる
2022.7.15〜19/東京から展覧会がスタートします!

2022.7.15〜19/東京から展覧会がスタートします!

ものすごい速さで梅雨明けし連日猛暑!めくるめく夏真っ盛り。

2022年、夏にふさわしいイベントをこれから各地で開催します。
矢田勝美の今までの人生の集大成をお届けします。

お近くの会場でお目にかかれたら嬉しいです。

巡回展のスタートは、東京都港区南青山の
『ギャルリーワッツ』
https://www.facebook.com/GalerieWA2
さんです。

どうぞ、よろしくお願い致し

もっとみる
新刊が完成しました! 「いのちをつなぐ海のものがたり─未来に続く、いのちの循環─ 」

新刊が完成しました! 「いのちをつなぐ海のものがたり─未来に続く、いのちの循環─ 」





















しました!

この一年引きこもって制作していた新刊がこのたび
ラトルズより発行されました。
すでにたくさんの方に読んでいただき感想をいただいています。ありがとうございます。

前回の教科書に掲載された本からさらに子供にも手に取ってもらいやすいように構成をかえました。
中には詩のページやイラストも増やしました。
写真もクオリティがあがりまし

もっとみる
いとうともひろさんの記事→【やだのりストーリー・後編】

いとうともひろさんの記事→【やだのりストーリー・後編】



【やだのり新商品発売中】

やだのり新しい商品がでました🙋‍♀️
数量限定です!

ひと口タイプの焼き海苔で風味と香り、色の良さが抜群。😋

柔らかい2番と3番海苔のミックスで仕上げています。


おむすび、ごはんのおかず、お茶請け、磯辺巻きににも最適。ご贈答、お祝い、差し入れにいかがでしょう?
賞味期限が一年以上なのでお使い物にぴったりです!

2~3番海苔のミックス:焼き海苔小パ

もっとみる
いとうともひろさんの記事→【やだのりストーリー】

いとうともひろさんの記事→【やだのりストーリー】

コピーライターの いとうともひろ さんに、
普段見れない「海の農業」の現場のあれこれを、
記事にしていただきました。

実家の事業、そのドキュメントを追いかけるべく、
待機のため、夜中の箕田のジョイフルにほぼ徹夜で3回通って
語り明かした、あの時を忘れません笑。
ともちゃん、わかりやすく解説いただき、ありがとうございます。

この物語は【後編】に続きます。
是非ご高覧ください。




お取

もっとみる
やだのりができるまで

やだのりができるまで



「#やだのりができるまで」
映像ができました。90秒。
ぜひごらんください。

【構成&映像】#戸高翼(#つばさ商店) 
@d.h.w283
@tsubasa_syouten

【サムネイル写真】#いとうともひろ
【監修 &タイトル文字】#矢田勝美

場所 : 伊勢湾奥 三重県鈴鹿市下箕田



ただいま4番海苔の摘採中です。
:

青森、愛知、岐阜のセレクトにこだわるショップ様方でお

もっとみる
かっちんチャンネル『ちびかつ参上!』

かっちんチャンネル『ちびかつ参上!』

#かっちんチャンネル  ひっさびさの更新です

『ちびかつ参上!』


『起こることはパーフェクト』


誰しもが心の中にもっている『#ぴょん吉』のことをしゃべりました😆

ぜひご高覧ください❤

映像&聞き役:#戸高翼
音楽:#津田貴司
監督:#矢田勝美


▷拙著のお求めは、筆者とこちらお取り扱い店様からどうぞよろしくお願いいたします✨



#いのちをつなぐ海のものがたり  
#

もっとみる
深海@各務原のお寿司🍣やさん

深海@各務原のお寿司🍣やさん



:

建物も空間も実に雰囲気とゆうか、臨場感たちこめるお寿司やさんだ。

シャリが沢山にネタも大きいのでかなりお腹いっぱいになる。

下から2枚めの写真は友達のお店、愛知県一宮市にある人気の天然酵母石窯焼きのサヴァシバのオーナーの今井早百合ちゃんがインスタにあげてくれたもの。

あまりにも素敵に紹介してくれてるから感動した。ありがとうございます😊

https://www.instagram

もっとみる
「人生は営業」〜YouTubeかっちんチャンネル更新*

「人生は営業」〜YouTubeかっちんチャンネル更新*

お待ちかね♪✨
(誰がまっとんのや〜w)

YouTube『#かっちんチャンネル』更新!

vol.20は、私の生き方そのものでもある『#人生は営業』をお届けします😆

:

映像: # 戸高翼
音楽: # 津田 貴司「#桟橋あたりで」(アルバム「#風の輪郭」より)
協力: # 水野美紀 # Cafe&marche mi kimama/#岐阜県郡上市

※今回から音楽入りです。
一貫して私

もっとみる
すきやばし次郎も寿司ネタに使いたがった「伊勢若松の穴子@鈴鹿」😋

すきやばし次郎も寿司ネタに使いたがった「伊勢若松の穴子@鈴鹿」😋



銀座に名だたる、かの寿司職人『#すきやばし次郎』も、三重県鈴鹿の #伊勢若松の穴子 を鮨ネタに使いたがっていたという。

が、とてもじゃないけど 東京築地まで回すほど獲れない。

そして時に築地に出荷されたと思った途端、わずか10分後には完売してしまうほどの人気っぷりだという。

育つ海苔も貝類(とり貝、青柳、あさり)も、いわしも、わかめも、スズキも渡り蟹も、シャコエビも、鯛も、フグも、カレイ

もっとみる
出汁いらずの大粒あさり、他つれずれ

出汁いらずの大粒あさり、他つれずれ

伊勢湾奥鈴鹿の大粒、出汁いらずのあさりが今年採れたので実家からようけもってきて冷凍した。

味噌汁、酒蒸し、ボンゴレとフルコース。

始まったばかりで今が旬だけど日によって採れなかったりまちまちらしい。

それから、熊本県天草の親友から立派な枇杷が沢山届いて感激🥺

片岡さんありがとう。

大事にいただきました。

この恵らが続きますように。

山も海も昔と違ってスカスカやもんね。
#海の幸 #

もっとみる
やっぱり家ご飯が一番!旨い件😋

やっぱり家ご飯が一番!旨い件😋


#石畳ショコラ  取り寄せてみた。
めちゃ濃厚やった。近所の#カフェビータ のケーキのが好みやった。
ま、取り寄せってこんなもんよね😅
話題のひとつとして食べてみたかったのよねー。高かったわ〜。

カメラマンのさおりつが作ったスイーツがうますぎた!
お母さんパン教室の先生とかでお母さんのレシピとな。

ばかうまよ。

実家のワタリガニで鍋作った、やばかった。
もう外食できまへんw
#いのちを

もっとみる