マガジンのカバー画像

お知らせ

90
著書『大地をまるごとやさしいごはん』、『いのちをつなぐ海のものがたり』、『とまとのうた』、セッション『ひらめきことば』、子供お絵かきワークショップなどのお知らせです。
運営しているクリエイター

#矢田勝美イラストレーション

究極のおにぎりをつくろうws ご参加ありがとうございました😋

究極のおにぎりをつくろうws ご参加ありがとうございました😋



「おにぎりやさん」(主宰:杉江さおりちゃん)の、究極のおにぎりをつくろうwは、午前、午後ともに満席の大盛況でした!

お子さんからお母さんお父さんまで、究極の塩、海苔、お米、梅干しでのおにぎりを握って、めちゃうまいトドさんのランチ特性プレートでいただきました。

「おにぎりやさん」の杉江さおり(さおりん)ちゃんは、おにぎりを今まで、イベントに出店しまくりこの4年で2万個も握ってきたんだってさ〜

もっとみる
6/11(火)が最終日_14時〜17時まで在廊します。

6/11(火)が最終日_14時〜17時まで在廊します。



5/31の在廊日には、
岐阜市の心地よい空間ととびきり美味しいフレーバーティーハウスの
アンノンティーハウスの西願社長もお越しいただきありがとうございました😆

↑アンノンは私のオアシスなのです。


矢田 勝美 個展@デカルネロカステ大阪 
KATSUMI YADA Exhibition「はないろ」

【日時】
・5/18(土)~6/11(火)_水曜日定休
・11時30~18時(l.

もっとみる
アートな占いオーラリーディングvol.3、ご予約受付中!

アートな占いオーラリーディングvol.3、ご予約受付中!

大好評、アートな占いオーラリーディングのvol.3のご予約受付中です。

2018年10月28日(日)
場所:kakamigaharastand
時間:11時〜17時

お申し込みは以下より
もしくはこちらから

ご予約お待ちしています😄

和菓子職人まっちんが、きょうの料理2018年10月号に登場!

和菓子職人まっちんが、きょうの料理2018年10月号に登場!



2018年春に、「大地のおやつ」のリニューアルパッケージやともだちビスケットのパッケージデザインをさせていただきました。

が、

そちらのおやつをプロデュースしている和菓子職人のまっちんが、きょうの料理2018年10月号の86〜90ページに掲載されています😆

テレビ放送あるそうです。
◆ NHK Eテレ「きょうの料理」
・放送日 : 10月17日(水)夜9:00~
・再放送 : 18日(

もっとみる
著書「大地をまるごとやさしいごはん」新規お取り扱い店様

著書「大地をまるごとやさしいごはん」新規お取り扱い店様

著書レシピ画集「大地をまるごとやさしいごはん」お取り扱い、ご紹介ありがとうございます。

青森県弘前市にお越しの際はぜひ素敵なセレクトショップ、ao+水玉(アオトミズタマ)さん にお立ち寄りください。

デザインさせていただいた、リニューアルパッケージの「大地のおやつ」もお取り扱いいただいております😋



ご紹介が遅くなりました。
イラストレーター
矢田勝美さん@yadakatsum

もっとみる
日々の発信は、インスタグラムからこちらのブログに引っ越します。

日々の発信は、インスタグラムからこちらのブログに引っ越します。

今まで、インスタグラムに日々のことを乗せて発信していましたが、
今年の春、2回にわたってのアカウントの乗っ取り(引き戻すのに知人の力を借りながら、大変な労力と手間暇をかけた)と、子供のワークショップ写真の中傷(子供の顔出しなどの許可を毎回とって投稿もさせていただいていましたが)
=インスタグラムへの報告が数件重なり、投稿削除と、ハッシュタグが使えなくなり、私自身のアカウントをもインスタグラムから探

もっとみる
親子のための森のアートセラピーvol.3 大盛況!

親子のための森のアートセラピーvol.3 大盛況!

8月22日(水)は、飛び入り参加もありの、定員をはるかに上回る小さい人たちのご参加で、わいわい大盛り上がりでした。毎回、わたしを幸せにしてくれてありがとう〜😍。このような場を与えていただき、こちらがたくさんもらっています。

そして、どうして、体に色を塗ると、人は森に還っていきたくなるんやろう?😂今回も森にかけていった小さい人らが何人もいました。何族や?

今月はあと1回あります。ご参

もっとみる
6/30(土曜日)のお知らせ!

6/30(土曜日)のお知らせ!

6/30(土曜日)森のアートセラピーvol.2にご参加の、
お子様と絵を一緒に描かれる保護者様以下をご持参ください。

1)タオル(絵の具や手を拭く)

2)ご自身が使いやすいor 描いてみたい画材
(水彩絵の方は水彩絵の具とパレットと筆、クレパス、クレヨン、色鉛筆など)

・お子様への画材一式と、保護者様への水彩用画用紙と筆洗器はこちらで用意しております。

・保護者の方の参加費はお一人10

もっとみる
親子のための 【森のアートセラピー】*ご予約受付中!

親子のための 【森のアートセラピー】*ご予約受付中!

親子のための 【森のアートセラピー】*ご予約受付中!
.
.
.
.
涼しくなった秋頃、
自然遺産の森での開催も考えてます。
.
.
.
今回は絵を描きたい親御さんも、
子供さんの傍でご参加いただけます。
.
.
ただし絵を見るのは子供中心になります。
.
.
頭を空っぽにして、感情を解放させるのが目的です。
浄化力の半端ない学びの森にて、
絵を描くことによってセラピーが起こり、
浄化の相乗効果が

もっとみる
著書『大地をまるごとやさしいごはん』と『いのちをつなぐ海のものがたり』、売ってます!

著書『大地をまるごとやさしいごはん』と『いのちをつなぐ海のものがたり』、売ってます!

地道に手売りしている『大地をまるごとやさしいごはん』は、
初代「やさしいごはん」(ぶんか社)のリニューアルです。

当初、東京のカフェで異例の動きを見せたものの、書店では動きがよくなくて3年で絶版。そのあとも、各地の方々から、図書館で or 知人宅で or カフェで or ギャラリーで見た、もうないのか?というメールやお声を、度々いただいてたので、エイっと、自分で作りました。4ヶ月くらい家にこもっ

もっとみる
インスタのユーザーネーム少し変わりました。

インスタのユーザーネーム少し変わりました。

いや〜インスタに、ほんま振り回されています。

少しユーザーネームが変わりました。
またyadakatsumiに戻るかもですが。

yadakatsumi →yadakatsumi98

どうぞ宜しくお願いします。


過去のブログ

矢田勝美HP